2024年11月24日 消防トライアル・消防署見学

更新日:2024年12月03日

今回は消防トライアルとして、狭あい空間活動・土のう搬送・傷病者搬送の3種目を、分隊毎に競い合いながら実施しました。狭あい空間活動では、消防士が日常の訓練で使っている狭くて暗い煙道を通り抜けるという、少年消防団ならではの貴重な体験をすることができました。
また、消防署見学では指令室に入り、指令課員の説明を聴きながら、スマートフォンでできる映像通報システム「Live119」の体験をしました。
この日は特別に、団員たちの頑張っている姿をご家族の皆さまにも見学していただきました。
(予定していたはしご車搭乗体験は都合により実施できませんでした)
煙道体験をする少年消防団員

狭あい空間活動

煙道体験をする少年消防団員
土のうを搬送する少年消防団員

土のう搬送

土のうを搬送する少年消防団員
毛布担架でダミー人形を搬送する少年消防団員

傷病者搬送

毛布担架でダミー人形を搬送する少年消防団員
指令室の見学をする少年消防団員

指令室見学

指令室の見学をする少年消防団員
当直室の見学をする少年消防団員

消防署見学

外で集合する少年消防団員たち

この記事に関するお問合せ先

消防本部 予防課 予防係
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎2階)
電話:046-260-5727

お問合せフォーム