大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第9期)審議会

更新日:2025年02月20日

大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画審議会の詳細
名称 大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画審議会
設置根拠法令等 大和市附属機関の設置に関する条例
設置年月日 平成22年4月1日
所掌事務 大和市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画審議会規則第2条に関する事項
  1. 高齢者を支援する総合的な施策の調査・研究に関すること
  2. 総合的・体系的な介護保険施策の調査・研究に関すること
  3. 高齢者計画及び事業計画の素案作成に関すること
  4. その他、会長が必要と認める高齢者施策及び介護保険施策に関すること
委員数 委員14名以内
委員任期 3年(令和4年4月1日~令和7年3月31日)
委員の氏名

【委員氏名・選任区分】令和7年1月1日以降(五十音順・敬称略)

家所 良征                       その他市長が必要と認めた者

梅下 幸俊                       市長が行う公募に応じた介護保険被保険者

大島 憲子                       学識経験者

太田 惠子                       その他市長が必要と認めた者

小俣 好子【職務代理】  保健医療に関する団体及び機関の者

小笠原 弘和                    関係行政機関の職員

木村 はるみ                    保健医療に関する団体及び機関の者

坂本 真弓                       その他市長が必要と認めた者

菅沼 正茂                       社会福祉事業に従事する者

欠 員                             その他市長が必要と認めた者

関水 正之【会長】         保健医療に関する団体及び機関の者

玉城 久子                       社会福祉事業に従事する者

布施 喜与司                    市長が行う公募に応じた介護保険被保険者

山形 妙子                       その他市長が必要と認めた者

会議公開 公開
非公開理由

-

会議開催
  • 第1回 令和4年  6月26日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:48KB)

  • 第2回 令和4年11月27日(日曜日)

      ※新型コロナウイルス感染拡大を受け、書面開催

      委員からの意見とそれに対する回答(Wordファイル:34.5KB)

  • 第3回 令和5年  8月27日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:26.6KB)

  • 第4回 令和5年  9月24日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:32KB)

  • 第5回 令和5年10月29日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:32.6KB)

  • 第6回 令和5年11月19日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:31.9KB)

  • 第7回 令和5年12月10日(日曜日) 開催

      議事録(Wordファイル:30.1KB)

  • 第8回 令和7年  1月26日(日曜日) 開催予定

      議事録(Wordファイル:31.6KB)

  • 各回とも13時30分から、保健福祉センター5階501会議室にて開催します。
  • 傍聴を希望される方は、開始10分前までに会場にお越しください。
  • 傍聴を希望される方が定員(5名)を超える場合は、先着順に傍聴者を決定します。

この記事に関するお問合せ先

高齢者保健福祉計画に関することは
あんしん福祉部 人生100年推進課(保健福祉センター4階 案内図
住所:〒242-8601 大和市鶴間1-31-7(大和市保健福祉センター4階)
電話:長寿福祉係 046-260-5611、いきいき推進係 046-260-5613、認知症施策推進係 046-260-5612

介護保険事業計画に関することは
健康福祉部 介護保険課(本庁1階 案内図
住所:〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1(大和市役所1階)
電話:給付係 046-260-5168

〒242-8601 大和市鶴間1-31-7