いじめ相談・話してeメール

更新日:2023年07月21日

いじめで悩んでいる小学校1年生から高校3年生までの児童生徒が相談できるメールです。

保護者の方は、「親と子の相談電話」046-261-7830をご利用ください。

自分だけでなく、友達がいじめられているなどの相談も受付けます。

受付

24時間年中無休

(補足)相談内容の返信には、2、3日かかることがあります。

操作方法の説明

パソコンをご利用の方は、下記入力フォームをクリックし、電子申請フォームをご利用ください。
入力送信後、システムにより自動的に【e-kanagawa電子申請】からのお知らせ(到達通知) のメールが届きます。
また青少年相談室にて、システムで受付処理をすると、 【e-kanagawa電子申請】からのお知らせ(受付通知) のメールが届きます。
これらのメールが届かない場合は、メールの受信設定を見直すか、直接下記のお問合わせ電話番号に電話をしてください。

入力フォーム

入力フォームQRコード

入力フォーム(外部リンク)

←スマートフォン用2次元バーコード 

利用の約束

  1. いじめで、悩んでいる小学校1年生から高校3年生までの児童生徒の方が利用できます。
  2. 保護者の方は、「親と子の電話相談」046-261-7830をご利用ください。
  3. 相談は、臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持った相談員が対応します。
  4. あなたの悩みだけでなく、友だちがいじめられることの相談も受付けます。
  5. 相談内容の返信には2〜3日かかることもあります。すぐに相談したい場合は、「いじめ110番フリーダイヤル」0120-874255に電話してください。
  6. 個人情報については、回答目的以外は使用しません。ただし、この「いじめ相談・話してeメール」は、いじめの解決を目的としているので、学校名を入力された場合は、あなたが送信したことが分からないように学校へ連絡し、対応します。
  7. イタズラや嫌がらせと思われる相談にはお答えできません。また、返信について「必要なし」と入力された場合も、返信しません。

この記事に関するお問合せ先

教育部 青少年相談室 青少年相談係
〒242-0018 大和市深見西1-2-17 (大和市市民活動拠点ベテルギウス3階)
電話:046-260-5036

お問合せフォーム