大和市の人口と世帯数(推計人口)
5年ごとに実施される国勢調査による人口を基礎(基準人口)として、これに、毎月の住民基本台帳法及び戸籍法の定める届出等による、自然増減及び社会増減を加算し、毎月1日現在の人口及び世帯を推計したものです。
人口と世帯数
区分 | 今月 | 前月比 |
---|---|---|
人口:総数 | 244,349 | 前月比 + 93 |
人口:男 | 121,495 | 前月比 + 79 |
人口:女 | 122,854 | 前月比 + 14 |
世帯 | 117,266 | 前月比 + 84 |
(注意)人口と世帯数は、令和2年国勢調査(確定値)を基礎とし、住民基本台帳法及び戸籍法の定める届出等を加減して推測した数値です。
各月の集計データ
令和7年1月の人口と世帯(最新) (Excelファイル: 236.5KB)
平成27年10月から令和6年12月の人口と世帯(過去分) (Excelファイル: 1.5MB)
(注意)令和2年2月7日に令和元年5月〜令和2年1月までの人口と、令和元年5月の人口の増減の内訳及び世帯の増減を修正しました。
各年の集計データ
令和7年の人口と世帯(通年) (Excelファイル: 13.4KB)
平成18〜令和6年一覧 (Excelファイル: 195.0KB)
(注意)令和2年2月7日に令和元年5月〜令和2年1月までの人口及び令和元年5月の人口増減について修正しました。
地区別人口と世帯数
各月の集計データ
令和7年1月の地区別人口と世帯数 (Excelファイル: 73.0KB)
平成27年10月から令和6年12月の地区別人口と世帯数 (Excelファイル: 4.7MB)
地区割
年齢別人口(各年)
神奈川県年齢別人口統計調査結果(神奈川県統計センターのページへ移動)
*毎月の町丁別、あるいは地区別の年齢別人口については、推計人口のご用意がないため、恐れ入りますが、住民基本台帳人口をご覧ください。
更新日:2022年03月07日