介護予防サポーター養成事業

更新日:2024年05月23日

令和5年度介護予防サポーター講座は終了しました。

令和6年度の予定が決まりましたら、広報やまと8月号・ホームページにてお知らせいたします。

講師の方が立って話をするのを、聞いている方々の写真

介護予防や認知症についての正しい知識を学んでもらうため、
市内9か所の地域包括支援センターで「介護予防サポーター講座」を開催します。
自分自身の健康づくりや、地域の介護予防活動の推進に、ぜひご参加ください!

講座内容

講座内容の詳細
介護予防サポーター講座の内容 講師
1日目
「心とからだの健康づくり」
「できることから始めよう介護予防」
医師
保健師等
2日目 「お口の健口づくり」〜講義と実技〜 歯科医師
歯科衛生士
3日目 「健康体操」「脳トレ」で健康づくり 地域包括支援センター職員
4日目 「元気の源は食事から」〜人生100年たのしくおいしく〜 管理栄養士
5日目 「認知症サポーター養成講座」 認知症キャラバンメイト
6日目 地域を見てみよう~介護予防サポーターの取り組み~ 地域包括支援センター職員

対象・定員・会場・申込

対象

市内在住の方ならどなたでもご参加いただけます。

定員

会場によって異なります。

会場

市内の各地域包括支援センター等

申込

各地域包括支援センターへお電話で直接お申し込みください。

詳しくは、下記リンクをご覧ください。

講座内容と開催日時

講座内容は下記ファイルをご覧ください。

開催日時は下記ファイルをご覧ください。

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 健康施策・歩こう係
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター別館3階 案内図
電話:046-260-5803

お問合せフォーム