防災セミナー
地域の防災リーダーとして必要な知識及び技術等を身に着け、自主防災組織活動に貢献することができる人の育成を目的としたセミナーです。
全て受講すると「防災協力員」として登録することができます。
セミナーの内容
令和7年度の防災セミナーは、下記の表のとおり実施する予定です。
日時 | 主な研修内容 | 会場 | |
---|---|---|---|
第1回 |
令和7年11月9日(日曜日) |
・開講式 ・防災・減災に関する基礎研修 |
大和市保健福祉センター 1階ホール |
第2回 |
令和7年12月13日(土曜日) 1. 9時~12時 2. 13時30分~16時30分 |
・ 普通救命講習会 午前、午後のどちらか1回を受講していただきます。 |
大和市消防本部 3階 講堂 |
第3回 | 令和8年2月14日(土曜日) 10時30分〜12時30分 |
・大和市防火・防災講演会 ・修了式 |
文化創造拠点シリウス内 やまと芸術文化ホール(メインホール) |
(注意)研修内容及び日程等は、都合により変更する場合がありますので、ご了承ください。
対象者
市内在住で、3回すべてのコースに受講が可能な方
募集人数
一般公募10名(先着順)。
- 定員になり次第、締め切らせて頂きます。
- 別途、自主防災会(自治会)からの推薦枠があります。
費用
無料
応募方法
受講者氏名、住所、電話番号を、電話、ファクス(任意書式)、または電子申請で危機管理課までご連絡ください。
【電話】046-260-5777
【ファクス】046-261-4592
(注意)受講者には各回の講習について別途ご連絡いたします。
受付期限
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年10月17日(金曜日)まで
更新日:2025年03月07日