弾道ミサイル 落下時の行動等 について(国からのお知らせ)

更新日:2023年12月06日

弾道ミサイル落下時の行動や関連情報についてお知らせいたします。 

弾道ミサイル 落下時の行動等 について(国からのお知らせ)

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合において、身を守るための行動をお知らせします。

弾道ミサイル発射直後の情報伝達

弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、「Jアラート」を活用して、防災行政無線から特別なサイレン音とともにメッセージを流します。また、緊急速報メール等により、緊急情報をお知らせします。
(注意)メールの設定の確認方法については、「エリアメール・緊急速報メールの受信確認をお願いします」をご覧ください。

神奈川県ホームページ 弾道ミサイル落下時の行動について

神奈川県では、弾道ミサイルの行動例を分かりやすく動画でお知らせしています。

神奈川県ホームページ 武力攻撃やテロから身の安全を守るために(外部リンク)

エリアメール・緊急速報メールの受信確認をお願いします

弾道ミサイル情報等の国民保護情報については、現在、Jアラートを通じて市町村の防災行政無線、登録制メール等により国民に伝達されるほか、消防庁から携帯大手事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社)を経由するエリアメール・緊急速報メールにより携帯電話・スマートフォンに配信されています。

携帯電話・スマートフォンのほとんどが、エリアメール・緊急速報メールを受信できますが、一部には受信できないものがあります。

お持ちの携帯電話・スマートフォンが受信できるかどうかを次の手順でご確認くださるようお願いいたします。

注意:国民保護に関する情報は「災害・避難情報」として配信されます。お手持ちの端末のエリアメール・緊急速報メールの受信の設定をONにしておかないと、「災害・避難情報」が利用できませんのでご注意ください(初期設定は原則ON になっています)。

携帯大手事業者の端末を使用しているかた

携帯大手事業者が販売した携帯電話の端末については、ほとんどの機種において、エリアメール・緊急速報メールを受信することができます。
以下のURLから対応機種の確認ができますのでご確認ください。

なお、上記URLを参照して掲載されていない機種であった場合は、エリアメール・緊急速報メールを受信することができません。

後段の「受信できない(または受信できるか分からない)かた」をご覧いただき、対策をお願いいたします。

携帯大手事業者以外の端末(MVNO)を使用しているかた

iPhone端末については、基本的に受信可能です。Android端末についても、次のいずれかに該当するものはエリアメール・緊急速報メールを受信することができます。

  • 携帯大手事業者の販売端末を同系列のMVNOで使用する場合
  • MVNOがエリアメール・緊急速報メール(Jアラートの配信)の受信機能を確認している場合
  • Android8.1以上を搭載する端末

なお、動作確認については、回線契約をしている各MVNO事業者や端末事業者にお問い合わせください。

受信できない(または受信できるか分からない)かた

(1) 民間事業者のスマートフォンアプリ・メールの例

「Yahoo!防災速報」などのスマートフォンアプリや携帯電話のメールにより、弾道ミサイル情報等をヤフー株式会社が無料で提供しています。
以下のURLからスマートフォンアプリのインストールや、携帯電話のメールアドレスを登録することができます。

この記事に関するお問合せ先

市長室 危機管理課 危機対策係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5728

お問合せフォーム