ボール遊びのできる公園を教えて下さい。

更新日:2025年10月03日

大和市では、防球ネットを設置した公園66か所を「ボール遊びのできる公園」として位置付けています。なお、安全利用の観点から、野球やサッカーなどを試合形式で行うことはできません。利用の際は、次の点にご留意ください。

  • 防球ネットのある場所でのみボール遊びをしてください。
  • 硬いボール(軟式球含む)やバット、ゴルフクラブ、ラケット等は使用できません。
  • 長時間の使用や占用しての使用はできません。
  • 練習試合を含め試合形式での利用はできません。
    (スポーツ施設ではないので、パスやキャッチボールなどの「ボール遊び」のみ可能)
  • 周囲に人がいないか、となりの家にボールが飛び込まないかよく確認した上で、安全に気をつけて行ってください。とくに小さなお子さんがいる場合は、十分気を付けてください。
  • 遊具付近ではボールを使用しないでください。
  • 設置してある看板の内容を守ってください。

他の利用者の迷惑にならないようルールを守って使いましょう。

この記事に関するお問合せ先

環境共生部 みどり公園課 公園管理事務所
〒242-0022 大和市柳橋4‐5000
電話:046-263-9221
受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から17時00分(土日祝日年末年始を除く)

お問合せフォーム