大和市下水汚泥有効利用事業について
本事業について
本事業は、老朽化した大和市北部浄化センター汚泥焼却施設の更新検討を踏まえ、更なる温室効果ガスの削減のため消化工程を導入するとともに、下水汚泥の有効利用を目的として建設するものです。
また、より一層の効果を得るため、水処理を含めた北部浄化センター全体での維持管理・運営を行います。
なお、本事業は事業者のノウハウを活用し、効果的に実施するため、汚泥の有効利用先の確保及び処理・処分を含んだ包括的民間委託として25年間行います。
募集要項等の公表(令和7年7月16日)
本事業の募集要項等を次のとおり公表します。
なお、現場説明会参加申込書を提出された方で現場説明会前に現場確認を希望の場合は別途ご連絡ください。
設計・建設工事請負契約書(案) (PDFファイル: 1.1MB)
維持管理・運営業務委託契約書(案) (PDFファイル: 941.6KB)
資源化物売買契約書(案) (PDFファイル: 493.0KB)
募集要項等に関する質問書(入力用) (Excelファイル: 36.5KB)
総事業費に関する書類(入力用)7月18日追加 (Excelファイル: 92.2KB)
実施方針(案)に関する質問に対する回答等(令和7年7月16日)
実施方針(案)に関し受け付けた質問に対する回答を次のとおり公表します。
実施方針(案)に関する質問回答 (PDFファイル: 569.4KB)
質問回答を踏まえた実施方針を次のとおり公表します。
実施方針(案)の公表(令和7年3月27日)
本事業の実施方針(案)を次のとおり公表します。
更新日:2025年07月18日