大和市下水道統計
市では、下水道事業の基礎的資料となる数値やデータなどを体系的に把握・整理するため、大和市下水道統計を毎年発行しています。
令和6年度大和市下水道統計(第50号)を公表します。
(注意)下水道統計は、市立図書館(シリウス内)、中央林間図書館、渋谷図書館、市役所情報公開コーナーなどで閲覧できます。
令和6年度 大和市下水道統計(第50号)
〈大和市 下水道統計 本編(一括ダウンロード)〉
令和6年度大和市下水道統計 (PDFファイル: 5.7MB)
| 表紙、目次 | 題名 | 内容 |
|---|---|---|
| 3ページ〜 | 1.大和市の概況 |
|
| 7ページ〜 | 2.下水道事業の経過 |
|
| 13ページ〜 | 3.計画 |
|
| 29ページ〜 | 4.財政 |
|
| 37ページ〜 | 5.受益者負担金 |
|
| 49ページ〜 | 6.下水道使用料 |
|
| 73ページ〜 | 7.下水道普及状況 |
|
| 83ページ〜 | 8.水洗化助成制度 |
|
| 89ページ | 9.特定事業場 |
|
| 93ページ〜 | 10.管渠 |
|
|
|
11.水質管理センター |
|
| 115ページ〜 | 北部浄化センター |
|
| 131ページ〜 | 中部浄化センター |
|
| 149ページ〜 | 中部浄化センター分場 |
|
| 157ページ〜 | 12.下水道イメージアップ |
|
| 163ページ〜 | 13.河川 |
|
| 175ページ〜 | 14.水循環促進支援事業 |
|
| 179ページ〜 | 15.執行体制 |
|

更新日:2025年07月31日