後期高齢者保険料はいくらになりますか
保険料は、個人での支払いとなります。(世帯ごとではありません)
所得割額と均等割額の合計となります。保険料の算定方法(令和6・7年度)は次のとおりです。
《(前年の総所得金額等)-43万円》×10.08%+45,900円=年間保険料額
例えば、厚生年金収入が300万円の人の場合、保険料は年間194,070円になります。(10円未満切捨て)
年間保険料額の限度額は、80万円となります。
ただし、昭和24年3月31日以前生まれの人、または一定の障害があることにより広域連合の認定を受けて被保険者になられた人の一部については、令和6年度に限り年間保険料額の限度額は73万円になります。
更新日:2024年12月02日