大和市屋外広告物条例施行規則の一部改正等について

更新日:2025年03月21日

大和市屋外広告物条例施行規則の一部改正を行いました(令和7年4月1日から)

さて、大和市屋外広告物条例、及び大和市屋外広告物条例施行規則(以下「規則」)は、屋外広告物法に基づき、屋外広告物等の規制に関する事項等を定めたもので、良好な景観の形成、風致の維持及び公衆に対する危害の防止を目的としています。

本市の規則は平成20年4月1日に施行され、約17年が経過し、電光表示装置、投影広告物、ラッピングバスへの対応など、近年の屋外広告物を取り巻く実態に合わせた対応が必要となってきたことから、今回、規則の一部改正を行いました。

なお、今回の規則改正では、分かりやすい規則とするため、一部内容を見直し、用語の明文化等の整理も行っております。

詳しい改正の概要等につきましては、下記をご覧ください。

大和市屋外広告物自主点検指導要領の一部改正を行いました(令和7年10月1日から)

大和市投影広告物等ガイドラインを策定しました(令和7年4月1日から)

この記事に関するお問合せ先

まちづくり部 まちづくり推進課 まちづくり推進係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5483

お問合せフォーム