ユニバーサルデザインについて
ユニバーサルデザイン(UD)とは、年齢、国籍、性別、身体的能力など人々の様々な特性や違いを超えて、特別な製品や調整なしで、すべての人が利用しやすい″デザイン″を意味します。
市では、ユニバーサルデザインの視点に立ち、誰もが暮らしやすいまちづくりを目指して、関係各課の連携とユニバーサルデザイン推進のため「ユニバーサルデザイン推進会議」を設置し、普及・啓発をすすめています。
この取り組みの一環として、各所管課の担当業務などにおけるユニバーサルデザイン推進のため、職員向けの身近なハンドブックとして「ユニバーサルデザインのすすめ みんなでUD ~バリアフリーの一歩先へ~」を作成しました。
ユニバーサルデザインのすすめ
第1章 ユニバーサルデザインについて (PDFファイル: 805.2KB)
第2章 ユニバーサルデザインの現状 (PDFファイル: 254.1KB)
更新日:2022年02月01日