大和市地球温暖化対策実行計画
「大和市地球温暖化対策実行計画 2022年度~2030年度」(令和4年4月改定)
市では令和4年4月1日、「大和市気候非常事態宣言」を行うとともに、「大和市地球温暖化対策実行計画」を改定しました。
今回の改定は、「2050年カーボンニュートラル社会の実現」と「2030年度までに温室効果ガスの排出量を2013年度比で46%削減する」という目標の実現に向けて、本市の温室効果ガス排出量の現状と温室効果ガス排出量削減のための取組とを、まとめたものです。
「大和市地球温暖化対策実行計画 2022年度~2030年度」(概要)(PDFファイル:5.1MB)
「大和市地球温暖化対策実行計画 2022年度~2030年度」(PDFファイル:2.4MB)
2013年度から2030年度までの本市温室効果ガス排出量
改定案への市民意見公募の結果につきまして
市では令和4年2月24日から3月26日まで、「大和市地球温暖化対策実行計画」改定案への皆様のご意見を募集しました。結果は、以下のとおりでした。
「大和市地球温暖化対策実行計画」 への 市民意見公募 の結果について(PDFファイル:509.5KB)
「大和市気候非常事態宣言」(令和4年4月1日)
市では、市民や事業者の皆様と、地球温暖化に起因するとされる気候変動に対する危機感を共有し、温室効果ガス排出量の削減を一致団結して目指していくという決意を表明するため、「大和市気候非常事態宣言」を行いました。詳しくはこちらのページをご覧ください。
温室効果ガス排出量推定結果
市は、毎年、温室効果ガス排出量の推定結果を公表しています。詳細については、次のとおりです。区域施策編の温室効果ガスの推計は、「地方公共団体実行計画(区域施策編)策定・実施マニュアル(算定手法編)Ver1.1」(令和3年3月、環境省)に基づき算定しています。
なお、国の統計資料などを用いて算定するため、把握できる排出量の情報は、約2年遅れとなります。
平成30年度 大和市温室効果ガス排出量推定結果 (PDFファイル:505.7KB)
平成29年度 大和市温室効果ガス排出量推定結果 (PDFファイル:553KB)
大和市環境基本計画
「大和市地球温暖化対策実行計画」の上位計画です。計画期間は2018年度から2027年度までです。「大和市地球温暖化対策実行計画」の改定に伴い、令和4年4月、部分修正を行っています。
更新日:2022年04月01日