大和市議会基本条例検討協議会(平成24年2月8日~平成25年11月8日)
議会基本条例検討協議会について
議会基本条例検討協議会設置要領(平成24年2月8日施行) (PDFファイル: 89.4KB)
議会基本条例検討協議会(平成24年2月8日~平成25年11月8日 会議録・資料)
議会基本条例は平成25年第4回定例会(平成25年11月27日)において全会一致で可決されました (PDFファイル: 103.2KB)
条例案検討の背景
議会基本条例は、平成18年に北海道栗山町で初めて制定されて以来、全国で制定する地方議会がふえています。(平成25年6月現在全国で400を超える自治体が制定していると言われています。神奈川県内では6市(川崎市、横須賀市、藤沢市、茅ケ崎市、秦野市、小田原市)が制定済です。)
近年、地方自治体の役割が増大する中、二元代表制の一翼を担う議会が担うべき役割及び責務も大きくなってきており、執行機関の監視機能の発揮、政策立案機能の向上、議会運営の刷新などが求められています。そのために、議会基本条例を制定し、議会、議員のあり方、議会改革の継続などの基本的な事項を定めようとする議会がふえています。
大和市議会基本条例の目的
議会基本条例は、議会が市民の負託に的確に応えていくことで、市民福祉の向上と公正で民主的な市政運営に寄与することを目的としています。
策定の経過
平成23年の統一地方選挙による議員の改選後、議会改革に関する協議の場の設置を求める意見が出されました。各会派で対応について協議した結果、議会改革に関する提案(74項目に分類)を各会派及び議員から提出、各派代表者会、議会運営委員会等で先行して協議できる項目の協議、決定を進め、次の段階として議会基本条例の検討組織を設置することになりました。平成24年2月8日に設置された議会基本条例検討協議会では、約1年半、32回にわたって議会基本条例案について検討、その間には意見公募(パブリックコメント)や条例案の市民説明会を行い、さらに協議を重ね、平成25年第4回定例会(平成25年11月27日)において全会一致で可決されました。条例の施行は平成26年1月1日です。
寄せられた意見に対する考え方
(平成25年11月12日より公開)
寄せられた意見に対する考え方 (PDFファイル: 535.4KB)
大和市議会基本条例(最終案)〔条文及び逐条解説〕 (PDFファイル: 361.0KB)
条例案に関する意見公募(パブリックコメント)を行いました
- いただきましたご意見については大和市議会基本条例検討協議会で審議された後、意見をとりまとめて平成25年11月12日よりホームページに公開しました(上記【寄せられた意見に対する考え方】参照)。
- 議会基本条例(案)について意見公募(パブリックコメント)は終了しました。ありがとうございました。
条例案の市民説明会を行いました
条例案市民説明会を経て、市民からの意見についての考え方は上記『【寄せられた意見に対する考え方】』をご参照下さい。
議会基本条例(案)の市民説明会は、63名の市民の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
(平成25年10月5日終了)
更新日:2022年09月26日