ヤマトン 着ぐるみの貸出申請

更新日:2025年06月19日

  ヤマトンの着ぐるみを貸し出しています。幼稚園や保育園のイベントや自治会等のおまつり等にご利用いただけます。
  対象事業や対象者などについて記載した「大和市イベントキャラクター着ぐるみ貸出要綱」(下記資料)を必ずご確認ください。
※注意:市の行事での利用を優先するため、貸し出せない場合があります。ご了承ください。

貸し出しから返却までの流れ

ヤマトンがデスクでノートパソコンを見てるイラスト

1.予約

にぎわいイベント課へ連絡し、着ぐるみの空き状況を確認の上、予約をしてください。
※注意:予約の受付は、着ぐるみの使用を希望する日の前日から起算して90日前からです。

 

2.貸出申込書の提出

予約後は、直接、郵送または電子申請システムで「着ぐるみ貸出申込書」をにぎわいイベント課へ提出してください。
※注意:「着ぐるみ貸出申込書」の受付は、貸出をする日の10日前までです。

 

3.審査

「着ぐるみ貸出申込書」を基に、審査を行います。審査通過後は「着ぐるみ貸出承認・非承認通知書」を郵送または電子申請システムで返送します。
※注意:申請から承認通知書の発行まで、概ね1週間程度かかります。

 

4.引き渡し

「着ぐるみ貸出承認・非承認通知書」に記載してある引渡日に市役所まで着ぐるみを取りにお越しください。

※注意:着ぐるみは2つの袋に分けてお渡しします。

※注意:運搬の際は、着ぐるみのサイズが大きいためワゴン車等箱型の車をご用意いただき、2名以上でお越しください。

 

5.着ぐるみの使用について

「大和市イベントキャラクター着ぐるみ貸出要綱」と「大和市イベントキャラクター着ぐるみ使用マニュアル」の記載事項を遵守してご使用ください。
なお、ヤマトンの動きについて、疑問等がございましたら、にぎわいイベント課にてレクチャーを行うことも可能です。
ご希望の場合は、にぎわいイベント課までご連絡ください。

 

6.返却と実績報告書等の提出

使用後は「着ぐるみ貸出承認・非承認通知書」に記載してある返却日に市役所まで着ぐるみを返却してください。
また、返却と同時または返却後速やかに「貸出実績報告書」と当日のヤマトンの活動状況が分かる(写真等)を添付し直接または郵送でにぎわいイベント課まで提出してください。
※注意:写真データ(JPEG等)での提出を希望される場合は、にぎわいイベント課までご連絡ください。

 

 


 

【申請方法】

下記の(1)・(2)・(3)いずれかの方法で貸出申込書を申請いただけます。

  (1)直接、窓口に提出

              市役所1階 にぎわいイベント課窓口へ持参。

 

  (2)郵送

              宛先「〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 にぎわいイベント課」へ郵送。

 

  (3)電子申請システム

              パソコンやスマートフォン等から申請。

              便利な電子申請システムでのお申込みはこちら

 

関連資料

この記事に関するお問合せ先

市民経済・にぎわい創出部 にぎわいイベント課 にぎわいイベント係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎1階 案内図)
電話:046-260-5167

お問合せフォーム