健康寿命をのばそう!まるごと講座
健康遊具を活用して、仲間と楽しく介護予防に取り組みませんか。
健康寿命をのばそう!まるごと講座
- 概要
4回コースの講座で、介護予防をまるごと学びます。
運動、栄養、口腔に関する専門職の講話や、運動実技を行います。 - 講座の中では健康遊具の体験も行います。健康遊具の正しい使い方やストレッチ、筋力トレーニングなど運動のコツを学び、みんなと楽しく運動不足を解消しましょう。
- 対象
大和市民 - 日程については、広報やまとでお知らせします。
- 健康ポイント対象事業です(各回3ポイント)。
詳しくは、下記リンク「ヤマトン健康ポイント」をご覧ください。

日程(令和7年度) | 場所 | 申し込み開始日 |
---|---|---|
11月5、12、19、26日(水曜日) |
渋谷学習センター 305・310講習室 (IKOZA3階) |
10月1日(水曜日) |
12月4、11、18、25日(木曜日) |
つきみ野学習センター 203集会室 |
11月4日(火曜日) |
1月7、14、21、28日(水曜日) |
文化創造拠点シリウス 601講習室 |
12月1日(月曜日) |
時間
13時00分~14時45分(12時50分 受付開始)
健康遊具でプチトレセミナー
健康遊具でプチトレセミナーは、理学療法士・保健師のサポートを受けながら、健康遊具を使った運動を行い、仲間づくりを行う講座です。
日程については、広報やまと等でお知らせします。
健康遊具のページは下記リンクをご覧ください。
更新日:2025年01月20日