「防災」に関するeモニターアンケート集計結果(平成29年度)
実施概要
モニター数 | 20474人 |
---|---|
回答期間 | 9月13日(水曜日) 〜 9月19日(火曜日) |
回答件数 | 1146件 |
回答率 | 6% |
備考 |
|
実施の趣旨
大和市では、食料や物資の備蓄をすすめるとともに、9月1日「防災の日」に「グラリ3分一斉行動訓練」を実施するなど、大規模災害に備えてきました。これまでにご協力いただいたアンケートとあわせて、防災に関する意識の変化を確認し、今後の取り組みの参考とさせていただきます。
アンケート集計結果
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 参加した | 111件 | 10% |
(2) 実施することは知っていたが、参加しなかった | 565件 | 50% |
(3) 実施することを知らなかった | 468件 | 41% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 自宅(屋内) | 50件 | 46% |
(2) 自宅(屋外) | 3件 | 3% |
(3) 学校(屋内) | 4件 | 4% |
(4) 学校(屋外) | 2件 | 2% |
(5) 職場(屋内) | 36件 | 33% |
(6) 職場(屋外) | 1件 | 1% |
(7) 外出先(屋内) | 1件 | 1% |
(8) 外出先(屋外) | 10件 | 10% |
その他 | 4件 | 4% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
入力あり | 89件 | 81% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 仕事や家事で忙しく、時間がとれなかったから | 381件 | 68% |
(2) 訓練をしづらい場所にいたから | 76件 | 14% |
(3) 訓練は必要と思うが実施するのが照れくさかったから | 23件 | 5% |
(4) 自分には、必要がないと思ったから | 11件 | 2% |
その他 | 74件 | 14% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 1日分 | 210件 | 19% |
(2) 2日分 | 233件 | 21% |
(3) 3日分 | 319件 | 28% |
(4) 4〜6日分 | 118件 | 11% |
(5) 7日分以上 | 50件 | 5% |
(6) 備蓄していない | 216件 | 19% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 災害時は市から支給されるから | 9件 | 5% |
(2) 日常生活に必要なものしか買わないから | 87件 | 41% |
(3) 近い将来には大災害が起きないと思っているから | 9件 | 5% |
(4) 食料を保管する場所がないから | 92件 | 43% |
(5) 何をどれくらい備蓄すればよいかわからないから | 103件 | 48% |
その他 | 46件 | 22% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 1日分程度は家庭で備蓄するべき | 95件 | 9% |
(2) 2日分程度は家庭で備蓄するべき | 119件 | 11% |
(3) 3日分程度は家庭で備蓄するべき | 589件 | 52% |
(4) 4〜7日分程度は家庭で備蓄するべき | 216件 | 19% |
(5) 避難所での生活に必要な分はすべて市で備蓄するべき | 31件 | 3% |
(6) 非常持ち出し用以外は市で備蓄するべき | 32件 | 3% |
(7) わからない | 43件 | 4% |
その他 | 15件 | 2% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 携帯トイレ | 515件 | 45% |
(2) トイレットペーパー・ウエットティッシュ | 664件 | 58% |
(3) マスク | 642件 | 57% |
(4) 乳幼児用品(粉ミルク・紙おむつなど) | 55件 | 5% |
(5) 高齢者用品(紙おむつ・杖など) | 34件 | 3% |
(6) 女性用品(生理用品・化粧品など) | 317件 | 28% |
(7) 救急セット | 428件 | 38% |
(8) 持病薬 | 280件 | 25% |
(9) 保険証・お薬手帳の写し | 333件 | 30% |
(10) 携帯ラジオ・懐中電灯 | 880件 | 77% |
(11) 乾電池 | 602件 | 53% |
(12) 給水用品(ポリタンクなど) | 404件 | 36% |
(13) 卓上コンロ・カセットボンベ | 552件 | 49% |
(14) 予備のメガネ・コンタクト | 196件 | 18% |
(15) ペットフード | 133件 | 12% |
(16) ペット用ケージ | 93件 | 9% |
その他 | 71件 | 7% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 貼出(保管)している | 512件 | 45% |
(2) 貼出(保管)していない | 393件 | 35% |
(3) 防災マップを知らない | 240件 | 21% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1) 必要な情報がないから | 23件 | 6% |
(2) 知っている情報だから | 140件 | 36% |
(3) 同様の情報は、スマートフォンなどで入手するから | 101件 | 26% |
(4) 大きさが気に入らないから | 64件 | 17% |
(5) デザインが気に入らないから | 9件 | 3% |
その他 | 100件 | 26% |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
入力あり | 245件 | 22% |
アンケート担当課からのコメント
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
今回は防災の中でも、自分の身を守る行動訓練と備蓄、防災マップについて皆様のご意見やお考えを伺いました。
本市では、市民の皆様に、いざという時に身を守るための行動を習得していただくために、年2回(9月1日と3月11日)、グラリ3分一斉行動訓練を実施しております。
さらに、防災についての意識を高めていただくため、防災マップや、広報、PRボード等、様々な方法で市の取り組みについてお届けしているところであり、今後も、より確実に情報をお伝えできるよう努めてまいります。
備蓄につきましては、皆様のご家庭と同様に、市が管理できる量には限度があることから、今回いただきましたご意見は、今後、必要な物資やその量を検討する際の参考資料とさせていただきます。
また、その他にも、防災対策に対する貴重なご意見を多数お寄せいただきました。皆様の貴重な声を、今後の取り組みに役立てさせていただきます。
更新日:2024年02月01日