「まちなかのベンチ整備」に関するeモニターアンケート集計結果(令和4年度)
実施概要
モニター数 | 6686人 |
---|---|
回答期間 | 令和5年3月17日(金曜日) 〜 3月27日(月曜日) |
回答件数 | 381件 |
回答率 | 6% |
備考 |
|
実施の趣旨
大和市では、大和市総合交通施策における展開施策である「おでかけしたくなる街路空間整備」の一つとして、ベンチの設置についての検討を進めています。このアンケートは今後の整備方針を定めるに当たり、ベンチに関する市民の意識や要望等の把握を目的として実施するものです。
アンケート集計結果
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
(1)そう思う | 60件 | 16% | ![]() |
(2)ややそう思う | 153件 | 41% | ![]() |
(3)あまりそう思わない | 131件 | 35% | ![]() |
(4)そう思わない | 37件 | 10% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
入力あり | 306件 | 81% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
(1)公園 | 212件 | 56% | ![]() |
(2)バス停 | 186件 | 49% | ![]() |
(3)駅周辺 | 146件 | 39% | ![]() |
(4)駅から公共施設や商業施設までの経路上 | 156件 | 41% | ![]() |
(5)散歩のルート上(遊歩道など) | 222件 | 59% | ![]() |
(6)その他 | 34件 | 9% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
(1) 休憩 | 347件 | 92% | ![]() |
(2) 食事 | 53件 | 14% | ![]() |
(3) おしゃべり | 74件 | 20% | ![]() |
(4) 待合せ、バス待ち等 | 167件 | 44% | ![]() |
(5) その他 | 34件 | 9% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
(1)参加してみたいと思う | 28件 | 8% | ![]() |
(2)寄附金額や設置する場所など、条件によっては参加したいと思う | 119件 | 32% | ![]() |
(3)参加したいとは思わない | 146件 | 39% | ![]() |
(4)わからない | 87件 | 23% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
(1)3~5万円未満 | 60件 | 41% | ![]() |
(2)5~10万円未満 | 1件 | 1% | ![]() |
(3)10~15万円未満 | 0件 | 0% | |
(4)設置に係る費用全額(およそ15~40万円程度) | 0件 | 0% | |
(5)上記選択肢以外の金額(記述) | 83件 | 57% | ![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 | |
---|---|---|---|
入力あり | 233件 | 62% | ![]() |
「まちなかのベンチ整備に関するアンケート」の事業担当課(街づくり総務課)より
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
「徒歩で気軽に外出できる環境が整っている」と思うかとの質問では、「そう思う」が16%、「ややそう思う」が41%と半数以上のかたが気軽に外出できる環境が整っていると感じており、その理由として、歩道が整備されていることや駅や施設が近くにあることなどのご意見がありました。一方で、「あまりそう思わない」が35%、「そう思わない」が10%となっており、約45%のかたが徒歩で気軽に外出できる環境が整っていないと感じており、その理由として、歩道が整備されていない、道が狭い、ベンチや休憩できる所が少ないなどのご意見がありました。
また、ベンチがもっとあったらいいなと思う場所については、「散策のルート上(遊歩道など)」が59%と最も多く、次いで「公園」が56%となっており、散歩等での外出の際に利用したいと思う割合が高い結果となりました。このほかに「バス停」が49%、「駅から公共施設までの経路上」が41%と割合が多く、公共交通での移動に伴い利用したいと思う傾向もみられました。
ベンチの利用目的については、「休憩」が92%と最も多く、次いで「待合せ・バス待ち等」が44%となっており、日常のお出かけでの移動等で需要があることが分かりました。
ベンチの設置に関する特典付きの寄附制度については、「参加してみたいと思う」が8%、「寄附金額や設置する場所など、条件によっては参加したいと思う」が32%となっており、寄附制度自体に関心を持っておられるかたが一定数いらっしゃることが分かりましたが、寄附してもよいと思える金額については、5万円未満のかたがほとんどでした。
ご回答いただきましたご意見につきましては、大和市の「おでかけしたくなる街路空間整備」に向けた参考とさせていただきます。
更新日:2024年02月01日