「やまとeモニター」に関するeモニターアンケート集計結果(令和6年度)
実施概要
実施の趣旨
やまとeモニターにご登録いただいている方から、これまでのアンケートに対する感想や利用状況等を伺い、市民の皆さまの声を市政の推進に生かしていく取組の充実につなげていくため、実施したものです。
実施概要の詳細
総配信数 | 11,052人 |
---|---|
回答期間 |
令和7年3月12日(水曜日) 〜 3月19日(水曜日) |
回答件数 | 799件 |
回答率 | - |
備考 |
(結果の表記について)
|
アンケート集計結果
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)大和市LINE公式アカウントの案内配信 | 437件 | 42.2% |
(2)やまとPSメールの案内配信 | 288件 | 27.8% |
(3)広報やまと | 149件 | 14.4% |
(4)やまとニュース | 36件 | 3.5% |
(5)市政情報PRボード(駅前などにある市の掲示板) | 8件 | 0.8% |
(6)市ホームページ | 37件 | 3.6% |
(7)やまとeモニターの案内のカード(名刺型) | 6件 | 0.6% |
(8)大和市市民便利帳 | 4件 | 0.4% |
(9)その他(記述) | 7件 | 0.7% |
(10)覚えていない | 64件 | 6.2% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)市政全般に関心があり、自分の意見を生かしてほしいから | 272件 | 34.0% |
(2)自分に関わりのある個別の行政分野(防災、防犯、子育てなど)で、自分の意見を生かしてほしいから | 191件 | 23.9% |
(3)市の課題解決に参画することが社会的責任だと思ったから | 69件 | 8.6% |
(4)市が行う取組に協力したいと思ったから | 199件 | 24.9% |
(5)家族・親戚・知人から、回答するように勧められたから | 0件 | 0.0% |
(6)その他(記述) | 28件 | 3.5% |
(7)覚えていない | 40件 | 5.0% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)1か月に4回程度 | 54件 | 6.8% |
(2)1か月に2回程度 | 222件 | 27.8% |
(3)1か月に1回程度 | 373件 | 46.7% |
(4)1年に4回程度 | 117件 | 14.6% |
(5)1年に2回程度 | 33件 | 4.1% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)1週間 | 576件 | 72.1% |
(2)2週間 | 175件 | 21.9% |
(3)3週間 | 17件 | 2.1% |
(4)1か月 | 31件 | 3.9% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)日曜日 | 237件 | 29.7% |
(2)月曜日 | 96件 | 12.0% |
(3)火曜日 | 39件 | 4.9% |
(4)水曜日 | 111件 | 13.9% |
(5)木曜日 | 27件 | 3.4% |
(6)金曜日 | 79件 | 9.9% |
(7)土曜日 | 210件 | 26.3% |
![]() |
質問6 やまとeモニターアンケート実施の案内の配信を、おおよそいつ頃ご覧になっていますか。【単一選択】
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)0時~7時台 | 45件 | 5.6% |
(2)8時~9時台 | 100件 | 12.5% |
(3)10時~11時台 | 195件 | 24.4% |
(4)12時~13時台 | 158件 | 19.8% |
(5)14時~15時台 | 56件 | 7.0% |
(6)16時~17時台 | 32件 | 4.0% |
(7)18時~19時台 | 75件 | 9.4% |
(8)20時~21時台 | 85件 | 10.6% |
(9)22時~23時台 | 53件 | 6.6% |
![]() |
質問7 これまでのやまとeモニターアンケートの回答時間は、おおよそどのくらいかかっていますか。【単一選択】
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)60分以上 | 8件 | 1.0% |
(2)30分以上60分未満 | 36件 | 4.5% |
(3)20分以上30分未満 | 69件 | 8.6% |
(4)10分以上20分未満 | 155件 | 19.4% |
(5)5分以上10分未満 | 291件 | 36.4% |
(6)5分未満 | 156件 | 19.5% |
(7)いままで回答したことがない | 84件 | 10.5% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)興味・関心を持ちやすいアンケートテーマ・設問内容となっている | 506件 | 20.0% |
(2)設問内容がシンプルで分かりやすい | 465件 | 18.4% |
(3)短時間で回答できる | 429件 | 17.0% |
(4)アンケートの回答期間に余裕がある | 146件 | 5.8% |
(5)回答フォームへのアクセス・操作がスムーズである | 218件 | 8.6% |
(6)回答すると特典・報酬がもらえる | 176件 | 7.0% |
(7)プライバシーが守られている | 220件 | 8.7% |
(8)アンケートの結果が市政にどう反映されているかが分かる | 347件 | 13.7% |
(9)その他(記述) | 17件 | 0.7% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)防災 | 579件 | 9.1% |
(2)防犯 | 552件 | 8.7% |
(3)市民相談 | 176件 | 2.8% |
(4)交通安全 | 219件 | 3.5% |
(5)消防・救急 | 251件 | 4.0% |
(6)環境保全 | 276件 | 4.4% |
(7)都市環境整備 | 293件 | 4.6% |
(8)地域交通 | 198件 | 3.1% |
(9)生涯学習 | 191件 | 3.0% |
(10)文化・芸術 | 235件 | 3.7% |
(11)スポーツ・運動 | 169件 | 2.7% |
(12)健康づくり・健康増進 | 307件 | 4.9% |
(13)地域医療 | 314件 | 5.0% |
(14)子育て | 201件 | 3.2% |
(15)学校教育 | 201件 | 3.2% |
(16)青少年育成 | 100件 | 1.6% |
(17)高齢者福祉 | 330件 | 5.2% |
(18)障がい者福祉 | 146件 | 2.3% |
(19)地域福祉 | 209件 | 3.3% |
(20)社会保険・公的扶助 | 184件 | 2.9% |
(21)商工業 | 47件 | 0.7% |
(22)農業 | 63件 | 1.0% |
(23)イベント・観光 | 313件 | 4.9% |
(24)地域活動 | 229件 | 3.6% |
(25)市民活動 | 177件 | 2.8% |
(26)平和 | 91件 | 1.4% |
(27)人権・男女共同参画 | 78件 | 1.2% |
(28)多文化共生 | 78件 | 1.2% |
(29)行政経営 | 119件 | 1.9% |
(30)特にない | 3件 | 0.0% |
質問10 やまとeモニターアンケートの結果が、市ホームページに公開されていることは知っていますか。【単一選択】
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)知っている | 445件 | 55.7% |
(2)知らない | 354件 | 44.3% |
![]() |
質問11 あなたの性別を教えてください。【単一選択】
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)男性 | 393件 | 49.2% |
(2)女性 | 394件 | 49.3% |
(3)答えたくない | 12件 | 1.5% |
![]() |
選択肢内容 | 回答件数 | 割合 |
---|---|---|
(1)19歳以下 | 0件 | 0.0% |
(2)20歳~29歳 | 8件 | 1.0% |
(3)30歳~39歳 | 69件 | 8.6% |
(4)40歳~49歳 | 130件 | 16.3% |
(5)50歳~59歳 | 186件 | 23.3% |
(6)60歳~69歳 | 192件 | 24.0% |
(7)70歳~79歳 | 159件 | 19.9% |
(8)80歳以上 | 48件 | 6.0% |
(9)答えたくない | 7件 | 0.9% |
![]() |
「やまとeモニター」に関するアンケートの事業担当課(マーケティング課)からのコメント
今回のアンケートは、市民の皆さまの声を市政に生かす取組の充実に向けて、eモニターアンケートに対する感想や利用状況等を伺いました。
質問1の『やまとeモニターを何で知りましたか。』では、「大和市LINE公式アカウントの案内配信」を選択した方の割合が42.2%と最も高い結果になりました。今後は、市公式LINEアカウントを軸にしつつ、モニター登録をしていただける方を増やしていくための、新たな周知方法を検討していきます。
質問2の『やまとeモニターに登録した理由を教えてください。』では、「市政全般に関心があり、自分の意見を生かしてほしいから」を回答した方の割合が34.0%、「市が行う取組に協力したいと思ったから」が24.9%に上り、そのほかも含め主体的な思いで登録されている方が9割以上いらっしゃることがわかりました。
質問8『やまとeモニターがどのようなアンケートであると、回答しようという気持ちになりますか。』では、「興味・関心を持ちやすいアンケートテーマ・設問内容となっている」を回答した方の割合が20.0%と最も高く、次いで「設問内容がシンプルで分かりやすい」が18.4%、「短時間で回答できる」が17.0%という結果になりました。このことを踏まえ、幅広い方にご協力いただけるテーマとすることや、回答の負担が少ない設問構成・入力フォームとすることについて心掛けていきます。
このほか、いただいたご意見を今後のやまとeモニターの取組の参考とさせていただきます。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
更新日:2025年03月31日