「広報やまと」を手に入れるには
市からのお知らせなどを掲載している広報誌「広報やまと」の、発行や入手方法についてご説明します。
「広報やまと」の発行日
毎月1日に発行しています。
「広報やまと」の入手方法
「広報やまと」は、自治会を通じて各家庭に配布しています。
自治会に加入している家庭には、自治会の配布担当者から「広報やまと」が配られます。
また、公共施設や駅など、下記の各施設にも設置していますので、ご利用ください。
なお、「声の広報」(カセットテープ版、CD版)、「点字広報」(点字版)の入手方法については、広報課にお問い合わせください。
「広報やまと」の主な設置場所
- 市内公共施設
(市役所、保健福祉センター、渋谷分室、各連絡所、各コミセン、各学習センターなど) - 市内各駅
(中央林間駅、つきみ野駅、南林間駅、鶴間駅、大和駅、相模大塚駅、桜ヶ丘駅、高座渋谷駅) - 市内各金融機関(銀行など)・各郵便局
- 市内コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート。ただし一部の店舗を除く)
- 東急ストア中央林間店、Odakyu OX南林間店、マルエツ鶴間店、イオンモール大和、イトーヨーカ堂大和鶴間店、イオン大和店
- 市内公衆浴場
※駅の広報ラックには、発行日の前日(土・日曜日、祝日の場合は翌平日)に配架しています。
「広報やまと」が自宅に届かないときは?
自治会に加入しているにもかかわらず、「広報やまと」が自宅に届かない場合は、自治会連絡協議会(046-260-5130)へお問い合わせください。
更新日:2024年10月08日