若年性認知症とは
65歳未満に発症した認知症を若年性認知症といいます。
若年期に認知症が発症する原因は、アルツハイマー病、脳血管障害、前頭側頭型認知症(ピック病)、レビー小体型認知症、アルコール依存症、交通事故などによる頭部外傷、脳腫瘍などさまざまです。
- 若年性認知症コールセンター[外部リンク]
厚生労働省が認知症介護研究・研修センターに委託して若年性認知症の相談を行っています。
(電話番号) 0800-100-2707
(受付時間) 月曜日から土曜日 10時から15時(祝日・年末年始を除く)
ただし水曜日は10時から19時 - 「若年性認知症ハンドブック」(改訂5版)[外部リンク]
認知症介護研究・研修センターが作成したハンドブックです。 - 「若年性認知症支援ガイドドブック」(改訂5版)[外部リンク]
支援者(専門職)用のガイドブックです。 - 若年性認知症支援コーディネーター(神奈川県)
神奈川県では、若年性認知症の方やその家族等の相談対応、支援に携わる方同士のネットワークの調整等を行う「若年性認知症支援コーディネーター」を配置しています。
若年性認知症支援コーディネーターは、受診の相談やその方のニーズに合った関係機関や支援サービスの紹介・調整など、御本人や家族に寄り添いながら総合的な支援を行うとともに、行政・医療・福祉関係者、企業の労務担当者等からの相談に対しても、専門機関と相互に連携し、必要な助言を行っています。
(設置場所)
神奈川県認知症疾患医療センター
湘南東部総合病院(医療社会サービス部) 茅ヶ崎市西久保500
(電話番号)
0467₋83-9111(代表)
0467-83-9091(直通)
(相談日)
月曜日から土曜日 8時30分~17時
(担当エリア)
湘南東部、県央 - 若年性認知症普及啓発リーフレット(神奈川県作成)
若年性認知症の方を支援につなげるリーフレットを作成しました!
更新日:2024年07月17日