認知症サポーター養成講座を受講した事業所・団体を紹介します

更新日:2025年02月27日

市では、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりのために、市内の事業所や団体向けに認知症サポーター養成講座を行っています。
受講を希望する場合は、市人生100年推進課(046-260-5612)までご連絡ください。

認知症サポーター養成講座 受講事業所・団体一覧

ホームページ掲載の許可をいただいた事業所・団体のみ掲載しています。

イオン大和鶴間店
イトーヨーカドー大和鶴間店
株式会社N-link レンドルフ南林間
有限会社MYJホーム
アイネットやまと
株式会社神奈川銀行 高座渋谷支店
JCOM株式会社
SOMPOケア ラヴィーレ大和
桜ヶ丘中央病院
相模大塚駅前郵便局
株式会社静岡銀行 大和支店
有限会社たばこの角屋
太陽生命保険株式会社 大和支社
東京ガスリビングライン株式会社 東京ガスライフバル相模大和 鶴間店
つきみ野かりん
ツクイやまと
中央林間駅前郵便局
鶴間駅前郵便局
日本総合住生活株式会社 神奈川西支店
中北薬品株式会社 大和支店
特定非営利活動法人日本アニマルセラピー協会
富国生命保険相互会社 大和営業所
美と健康のゆくり
花織やまと西
ミライてらす大和センター
株式会社みずほ銀行 大和支店
南大和郵便局
南林間駅前郵便局
大和市文化創造拠点シリウス 指定管理者やまとみらい
大和上草柳郵便局
大和桜ヶ丘郵便局
大和下鶴間郵便局
大和中央第一郵便局
大和つきみ野郵便局
大和福田郵便局
大和南林間六郵便局
大和柳橋郵便局
特別養護老人ホーム ル・リアンふかみ
株式会社りそな銀行 鶴間支店
ワーカーズ想 事業所
特定非営利活動法人 地域家族しんちゃんハウス
医療法人社団善仁会 大和クリニック
医療法人社団永康会 大和つきみの腎クリニック
医療法人社団新都市医療研究会「君津」会 南大和病院
スターク訪問看護ステーション大和
株式会社きらぼし銀行 南林間支店

 

認知症サポーターがいる企業(店舗)等の掲示

認知症を理解し、認知症の人や家族を支え、誰もが暮らしやすい地域を作っていこうという考えに賛同いただいた認知症サポーターがいる企業(店舗)に、ポスターの掲示をお願いしています。
認知症サポーター養成講座を受講済で、ポスターを掲示したいとお考えの企業(店舗)の方は、人生100年推進課(046-260-5612)までお問い合わせください。

ヤマトンとオレンジ色のロバと認知症サポーターがいますと文字の書かれたイラスト
ヤマトンとオレンジ色のロバと認知症サポーターがいますと文字の書かれたイラスト

この記事に関するお問合せ先

あんしん福祉部 人生100年推進課
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター4階 案内図
長寿福祉係:046-260-5611
いきいき推進係:046-260-5613
認知症施策推進係:046-260-5612
おひとりさま施策推進係:046-260-5622


お問合せフォーム