防犯灯をつけてもらいたいのですが、どうしたらよいですか。

更新日:2022年02月17日

 防犯灯の設置要望については、地域の自治会が取りまとめていますので、自治会長など自治会役員の方にご要望をお伝えください。
自治会からの要望を大和市自治会連絡協議会(自治連)が取りまとめ、市へ一括して新設要望を提出します。
連絡先がわからない場合は、地域の自治会の組長さんや班長さんを通じて自治会へお伝えいただくか、大和市自治会連絡協議会事務局(電話番号 046-260-5130)へお問い合わせください。
 自治会に加入されていない方等は、生活あんしん課にご相談ください。

 市では、提出された新設要望について、要望箇所周辺の防犯灯設置状況や現地確認などを行ったうえで設置の可否を検討し、設置が必要なものについては入札のうえ防犯灯を新設します。

設置要望にあたっての注意事項

  • 設置要望箇所が私有地の場合は、事前に土地所有者の設置承諾が得られ、借地料が無償である場所に限ります。
    承諾が得られていない場合や借地料が必要な場所には設置できません。
  • 周辺住民の承諾が得られない箇所も設置できませんので、事前に地元で合意形成のうえ要望をご提出ください。
  • 周囲の電源の有無、占用許可、道路幅員や埋設物等の状況により、ご要望いただいても設置ができない場合があります。

この記事に関するお問合せ先

市民経済部 生活あんしん課
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎1階 案内図)
防犯対策強化推進係:046-260-5048
地域コミュニティ係:046-260-5162

お問合せフォーム