令和6年度環境美化ポスターを募集
大和市環境美化ポスターコンクールは、市内小学校の児童を対象に、環境美化に関するポスターを募集し、優秀な作品を表彰及び展示することにより、環境意識の普及啓発に資することを目的に実施します。
市内小学校の児童に対して、学校を経由し参加を呼びかけ、夏休み中の宿題として取り組んでいただいています。
最優秀賞作品をポスター化し市内公共施設等に掲示するなど、環境美化意識の普及のための啓発に活用させていただきます。
皆さんのご応募をお待ちしています。
募集テーマ(2部門)
・「路上喫煙禁止」
・「不法投棄・ポイ捨て禁止」
令和6年度は、「路上喫煙禁止」、「不法投棄・ポイ捨て禁止」の2つのテーマで募集を行います。
なお、環境に関する「ごみ、資源などのリサイクル」、「環境破壊」、「地球温暖化」などはテーマに含まれませんので、ご注意ください。
過去の作品例(年度により募集テーマは異なります)

令和5年度最優秀賞〔高学年部門〕

令和4年度最優秀賞〔高学年部門〕

令和3年度最優秀賞〔高学年部門〕

令和5年度最優秀賞〔低学年部門〕

令和4年度最優秀賞〔低学年部門〕

令和3年度最優秀賞〔低学年部門〕
応募資格
市内小学校20校の1年生から6年生
部門
低学年の部(1・2・3年生) 高学年の部(4・5・6年生)
応募方法
・通っている小学校に、指定された期日までに提出
・作品の裏面に、学校名、年組、氏名、テーマを必ず記入
作品の規格
・四つ切り(382ミリメートル×542ミリメートル)の画用紙を使用
・作品の向きは、たて型
応募上の注意
・すでに発表済みの作品は応募できません。入賞作品の版権(複製権)は市に帰属します。また、入賞作品は、ポスター化する際に微修正することがあります
・作品には、商品名、メーカー名等が入らないようにしてください。
・「空き缶」の文字を使用する場合は、「き」の文字を入れてください。
例: ○ → 空き缶、空きかん、空きカン、あきかん、あき缶
× → 空缶、空かん、空カン
・作品は、画用紙の白い部分(用紙の色)をそのまま残さないでください。
(白い部分は、白色で塗ってください。)
表彰、参加賞
・低学年部門と高学年部門から、「路上喫煙禁止」、「不法投棄・ポイ捨て禁止」のテーマ毎に合計4作品の最優秀賞を選び、表彰します。(昨年の倍の最優秀賞)
・最優秀賞以外の作品の中から、低学年4点、高学年4点の優秀賞を選出します。
(合計12点)
・最優秀賞受賞者、優秀賞受賞者には賞状等をお渡しします。
・参加者全員に参加賞をお渡しします。
作品の活用
・最優秀賞作品は、ポスター化するなどして、各小学校、中学校、行政関係機関等に配布・掲示します。
・入賞作品は市ホームページ等に掲載する予定です。
・ポスターは市内の路上喫煙・不法投棄・ポイ捨てが多い場所等に掲示する場合があります。
更新日:2024年07月25日