粗大ごみの電子申請

更新日:2022年09月08日

 市民サービスの一層の向上に繋げるため、e-kangawa 大和市 電子申請システムを利用した粗大ごみの電子申請をインターネット上でできるようになっています。
 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

電子申請の要領について

申請対象

 家庭から出る粗大ごみ。
 申し込みできる品物は、申し込みフォームで選択できるものに限ります。
 選択できない品物については電話で申し込みください。

収集日程

 粗大ごみの申請内容を確認後、大和市から受付完了のメッセージを送信します。
 受付完了のメッセージが発信された翌々日から3日以内(日曜日を除く)で収集を行います。

 (注意)日時の指定はできません。
混雑時は日程を調整させていただくこともあります。

粗大ごみ証紙

 粗大ごみの品物ごとに設定された基準に応じた粗大ごみ証紙を市内の取り扱い店で購入し、申請した粗大ごみに貼ってください。

 (注意)必要な粗大ごみ証紙の枚数については電子申請対象品一覧をご覧ください。

収集場所

 戸建て住宅にお住まいの場合は、道路沿いに面した場所(門や駐車場近辺等)、玄関前や庭等の空いているスペースをご指定ください。

 集合住宅にお住いの場合は、1階部分の道路に面した分かりやすい場所や、敷地内のごみ置き場、駐車場等の空いているスペースをご指定ください。

 (注意)収集車への運搬作業を行うため、障害物(壁や柵等)がなく、十分なスペースがある場所を指定してください。

電子申請(インターネット申し込み)の流れ

  1. 品名、品物の大きさが「電子申請対象商品一覧」に記載のある物か確認する。
    (注意)「電子申請対象品一覧(PDFファイル:100.8KB)」に記載のない品物については電話で申し込みください。
  2. 電子申請後、内容を確認し不備がなければ大和市から収集開始日と粗大ごみ証紙の必要枚数の記載されたメッセージが発信されるので、確認する。
  3. メッセージに記載された必要な枚数の粗大ごみ証紙を購入し、証紙に氏名を記入して粗大ごみに貼り付け、受け付けされた自宅敷地内の排出場所に出す。
    (注意)証紙がはがれた場合、証紙の裏紙の有無を確認する場合があるので、裏紙を収集が終わるまで保管する。

関連ページ

この記事に関するお問合せ先

環境施設農政部 廃棄物対策課 収集係
〒242-0026 大和市草柳3-12-1 (大和市環境管理センター1階 案内図
電話:046-269-1511

お問合せフォーム