運動やことばの発達、友だちとうまく遊べないなど、心身の発達に心配のあるお子さん、また障がいがあることにより日常生活でお困りの方に関する相談を、専門の職員がお受けします。(予約制)

サービス内容と対象者

(1) 子どもの発達に関する相談支援

対象:乳児~就学前までの発達に心配のあるお子さんとその家族

    内容:

  • お子さんがすこやかに育つために心身の発達について、相談員、心理士、言語聴覚士、保育士、理学療法士、作業療法士などの専門スタッフが、専門的見地から相談・支援を行っています。
  • お子さんの個性や発達の状況を見ながら、ご家族といっしょに解決策などを考え、必要な頻度で個別相談や発達相談グループによる支援を行います。
  • 医療機関や療育機関(松風園ほか)、 ご利用いただける制度  などのご案内をします。発達支援ガイド

※相談の例
 お座りや歩行が遅れている、玩具で遊ばない
 身体の動きがぎこちない、手先が不器用
 言葉が遅れている
 親の言うことを理解していない
 お友達と一緒に遊ばない
 幼稚園や保育園で集団活動に参加しにくい
 落ち着きがない、しつけをしにくい
 かんしゃくが激しい
 発音が正しくできない
 言葉がつまったり、繰り返したりする
 病気や障がいがあり発達や生活の相談をしたい
 心身の発達に障がいがあるのか心配  など

※なお、相談は予約制です。専用電話046-260-5673にご連絡をいただいた後に、面接担当者と日程調整をさせていただきます。

注)学齢児についての相談窓口は以下になります。

特別支援教育センター「アンダンテ」

〒242-8601 大和市林間2-6-18

TEL:273-8351

開室日・時間 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~16:00

青少年相談室

〒242-0018 大和市深見西1丁目2番17号

大和市市民活動拠点ベテルギウス 3階

TEL:260-5036

開室日・時間 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:30~16:30

(2)地域支援

    内容:

  • 心身の発達に心配のあるお子さんや障がい児が、地域で円滑に社会生活をするために、保育所・幼稚園・学校・当事者団体などからの依頼により、巡回相談・研修会への専門職員の派遣を行います。
  • 保護者と支援者を対象に、「自閉症療育講座」を、大和しらかし会と開催します。

【お問い合わせ】

こども部 すくすく子育て課 発達支援係(保健福祉センター2F)
住所/大和市鶴間1-31-7
電話/046-260-5673 FAX/046-264-0202
このページに関するお問い合わせはこちら

Please select your language
文字の大きさ
背景色