コンビニ交付のご案内(住民票の写しと印鑑登録証明書がコンビニで取得できます)
コンビニエンスストア等のマルチコピー機で住民票の写しと印鑑登録証明書が取得できます。
利用できる場所
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、イオンリテール、ミニストップなど。
- (注意)コンビニ交付サービス提供事業者(店舗)の詳細については、「コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(外部リンク)」をご覧ください。
- (注意)コンビニ交付サービス対応のマルチコピー機(キオスク端末)の設置店舗に限ります。
お取り扱い時間
午前6時30分から午後11時00分まで
- (注意)メンテナンス時(不定期)を除く
- (注意)上記の時間のうち、各店舗の端末設置場所営業時間に準ずる
証明書と手数料
下記の証明書が取得できます。
証明書 | 手数料 | 注意事項等 |
---|---|---|
住民票の写し | 1通300円 |
住民票の除票は取得できません。 マイナンバー入りの住民票の写しも請求できます。 |
印鑑登録証明書 | 1通300円 |
事前に印鑑登録のお手続きが必要です。 |
戸籍全部(個人)事項証明書は、コンビニ交付で請求することはできません。
なお、本籍が大和市の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)等を他市区町村の窓口でも、請求できるようになりました。具体的な請求方法は、請求しようとする市区町村の窓口までお問い合わせください。
利用条件
利用できるカードについて
大和市内に住民票があり、下記1.または2.のカードをお持ちの方
- 有効なマイナンバーカード(個人番号カード)(利用者証明用電子証明書申請済み)
- 有効な住民基本台帳カード(コンビニ交付サービスまたは自動交付機(旧サービス)の利用申請済み)
詳しくは下記の関連リンクをご覧ください。
- (注意)15歳未満、成年被後見人の方は利用できません。
※本人または同一世帯にある方が転出の届出をしている場合、コンビニ交付は利用することができません。
暗証番号について
コンビニ交付の利用には、マイナンバーカード等に有効な利用者証明用電子証明書が格納されていることが必要です。※利用者証明用電子証明書の有効期限切れにご注意ください。
また、ご利用の際には利用者証明用電子証明書の正しい暗証番号(4桁)入力が必要となります。暗証番号が不明な場合や、ロックが掛かってしまった場合、市役所本庁舎で暗証番号再設定等の手続きが必要です。詳しくはお問合せください。
更新日:2024年04月22日