広告事業のご案内
大和市では、自主財源を確保するため、車両や市が発行する冊子などを広告媒体として提供しています。得られた広告料収入は、車両の整備費や冊子類の印刷費にあてるなど、有効に活用しています。
大和市の広告媒体
広報やまと
- 広報やまとに、毎号広告を掲載しています。
- 詳細は、「下記リンク」をご覧ください。
図書館雑誌カバー(表紙・裏表紙)
- 図書館関連サービスの向上を図るため、文化創造拠点シリウス内の大和市立図書館や中央林間図書館、渋谷図書館で所蔵している雑誌最新号のカバーに掲載する広告の広告主(会社、お店等)を募集しています。
- 詳細は、「下記リンク」をご覧ください。
コミュニティバス (のろっと、やまとんGO) のバス停広告
- コミュニティバスのバス停の案内板下部の案内板または案内サインに広告を掲載しています。
- 詳細は、「下記リンク」をご覧ください。
車両(公用車・側面2面)
規格:縦50センチメートル、横70センチメートル(車両側面2面)
募集数:1台
掲載料:年間66,000円(1台)
申し込み:随時、広告掲載申込書と広告図案、照会承諾書を直接持参、ファクスまたは郵送等で担当へ(広告掲載申込書と照会承諾書は市役所政策総務課で配布するほか、下記「関連資料」からダウンロードもできます。ファクスでの申し込みをご希望する方は、担当へ直接お問い合わせください。)
担当・問い合わせ先:〒242-8601市役所管財課、電話番号046-260-5025
備考:
- 掲載期間は1年間
- 1か月に約250キロメートル走行
留意事項:
- 広告図案は、規格(原寸大)で作成し、電子データで提出してください。
- 屋外広告物に係る市への許可申請が別途必要です。
- (注意)応募多数の場合は、市内の企業、事業者を優先します。同一優先順位の企業、事業者で枠数を超える場合は、抽選で決定します。
- (注意)政治や宗教に関するもの、公序良俗に反するものなどは掲載できません。詳しくはお問い合わせください。
車両(ごみ収集車・側面2面)
規格及び募集台数等:
(1)縦45センチメートル、横145センチメートル…令和7年8月1日以降3台、令和7年12月1日以降1台
(2)縦40センチメートル、横145センチメートル…令和7年11月1日以降3台
(3)縦45センチメートル、横135センチメートル…令和7年12月1日以降3台
(いずれも車両側面2面)
募集:
掲載料:年間66,000円(1台)
申し込み:随時、広告掲載申込書と広告図案、照会承諾書を直接持参、ファクスまたは郵送等で担当へ(広告掲載申込書と照会承諾書は市役所政策総務課で配布するほか、下記「関連資料」からダウンロードもできます。ファクスでの申し込みをご希望する方は、担当へ直接お問い合わせください。)
担当・問い合わせ先:〒242-0026草柳3-12-1環境管理センター資源循環推進課、電話番号046-269-1511
備考:
- 掲載期間は1年間
- 1か月に約1,000キロメートル走行
- 広告貼付用鉄板を車両に固定するためのネジ穴4カ所あり
- 掲載希望月の3か月前が締め切りとなります
留意事項:
- 広告図案は、規格(原寸大)で作成し、電子データで提出してください。
- 屋外広告物に係る市への許可申請が別途必要です。
- (注意)応募多数の場合は、市内の企業、事業者を優先します。同一優先順位の企業、事業者で枠数を超える場合は、抽選で決定します。
- (注意)政治や宗教に関するもの、公序良俗に反するものなどは掲載できません。詳しくはお問い合わせください。
家庭系有料指定 ごみ袋の外袋 (個袋10枚1組の外包装袋)
- 市内約260店舗で販売している家庭系有料指定ごみ袋に掲載する広告を募集しています。
- 詳細は、「下記リンク」をご覧ください。
更新日:2025年04月01日