大腸がん検診について聞きたいのですが。

更新日:2025年04月01日

協力医療機関で受ける施設検診か、市の施設に来る検診バスで受ける集団検診のどちらかを選択し、年度に1回受診できます。

受診する際には、「大腸がん検診受診券」が必要です。

  • 対象:40歳以上の市民
  • 内容:便潜血反応検査(2日法)

施設検診を受診する場合

  • 場所:受診券に同封している「検診・健診ガイド」をご確認いただくか、こちらのページにて「施設がん検診協力医療機関一覧」をご参照ください。時間、予約等に関しては各協力医療機関へお問合せください。
  • 費用:800円

集団検診を受診する場合

  • 場所:受診券に同封している「検診・健診ガイド」をご確認いただくか、こちらのページにて「集団がん検診日程表」をご参照ください。広報やまとにも日程を掲載しています。事前に、保健福祉センター4階にある医療健康課へ申込みが必要です。電話(046-260-5662)、ファクス(046-260-1156)または電子申請でお申込みいただけます。
  • 費用:600円

「集団がん検診」と検索してください。

※施設検診・集団検診どちらも、当該年度70歳以上の方、生活保護世帯の方、中国残留邦人等の支援給付を受けている方、市県民税非課税世帯の方は費用免除となります。市県民税非課税世帯の方は事前に申請が必要ですので、こちらのページにて申請方法等をご確認ください。

関連リンク

この記事に関するお問合せ先

健幸・スポーツ部 医療健康課
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター4階 案内図
医療施策推進係:046-260-5661
健康診査・がん・感染症予防係:046-260-5662

お問合せフォーム