大和市柳橋ふれあいプラザ条例の一部改正(案)に関する意見公募手続き(パブリックコメント)について

市では、「大和市柳橋ふれあいプラザ条例」について、浴室及び集会室等の使用料を変更する条例の一部改正を進めています。

このたび、その改正案がまとまりましたので、皆さんのご意見を募集します。

意見を募集する資料

募集期間

令和7年8月29日(金曜日)から令和7年9月30日(火曜日)※必着

意見の提出方法

次のいずれかの方法により、「氏名又は法人・団体名」「住所又は所在地」「年代」及び「電話番号(任意)」を明記のうえ、ご意見をお寄せください。

1.直接持参・郵送

〒242-0026 大和市草柳3-12-1 大和市環境管理センター内

大和市 環境共生部 施設課 管理係

※土・日曜日、祝日を除く8時00分から16時45分まで受け付けます。

2.ファックス 046-268-6715

3.電子申請システム意見書フォーム

電子申請システム

(注意)電話や窓口での口頭によるご意見は受け付けておりませんので、ご了承ください。

大和市柳橋ふれあいプラザ条例の一部改正(案)に関する意見書(Wordファイル:20.7KB)

その他

・寄せられた意見の概要とそれに対する市の考え方は、後日、市のホームページで公開します(個々のご意見に対する直接回答はいたしません)。

・提出いただいた住所等は、個人情報の保護に関する法律に則り、適正に管理し、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡・確認といった、本案に対する意見公募に関する業務にのみ利用させていただきます。

資料の閲覧場所

・大和市環境管理センター

・市役所1階情報公開コーナー

・大和市保健福祉センター1階事務室

・各分室

・各連絡所

・各学習センター

・各コミュニティセンター

この記事に関するお問合せ先

環境共生部 施設課
〒242-0026 大和市草柳3-12-1 (大和市環境管理センター1階 案内図
電話:046-269-1522

お問合せフォーム