収納課からのお知らせ
市税等の期限内納付にご協力ください
納期限後に納付した場合、納期限内に納付した方との公平性を保つため延滞金がかかることがあります。延滞金の詳細については、下記のページをご覧ください。
納期限までに納付がされずに市税等が滞納された状態になると、法の規定により「督促状」を送付します。 発送後も納付がない場合は、財産を調査し、預金・給与・不動産等が差押となる場合があります。
事情により納税が困難な場合には、猶予制度が受けられる場合があります。詳細については、下記のページをご覧ください。
市税等の滞納者への行政サービス制限を実施中
市では、市税等の滞納者に対して税負担の公平性の観点から一部の補助金等の給付制限を実施しています。
詳しくは、収納係(電話番号:046-260-5241)までお問い合わせください。
行政サービス制限事業一覧 (PDFファイル: 920.4KB)
土曜日・日曜日も納税相談を受け付けています
平日の開庁時間にお仕事などでご来庁出来ない方は、土曜日(8時30分〜17時)・日曜日(8時30分〜12時30分)も収納課において納付についての相談を受け付けていますので是非ご利用ください。(12月29日〜1月3日及び庁舎点検日等は除きます。なお、土曜日・日曜日であれば祝日でも相談を受け付けています。)
この時間帯は電話による相談も受け付けています。
詳細については、下記のページをご覧ください。
夜間電話相談のお知らせ
収納課では下記の日程で、19:30まで電話にて納税相談を受け付けています。
【令和6年】
10月31日(木曜日)
11月1日(金曜日)、5日(火曜日)、7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日)
12月5日(木曜日)、12日(木曜日)、13日(金曜日)、16日(月曜日)、17日(火曜日)、19日(木曜日)
【令和7年】
1月30日(木曜日)、31日(金曜日)
2月3日(月曜日)、4日(火曜日)、 6日(木曜日)
3月6日(木曜日)、13日(木曜日)
4月3日(木曜日)、10日(木曜日)、17日(木曜日)、24日(木曜日)
更新日:2024年10月21日