「大和市認知症1万人時代条例」を制定しました

更新日:2022年07月04日

大和市では、平成28年の「認知症1万人時代に備えるまち やまと」宣言に込めた理念をさらに発展させ、認知症とともに歩むまちを市が一丸となって目指すため、「大和市認知症1万人時代条例」を制定しました(令和3年9月29日施行)。

条例制定の背景

全国の認知症の人の数は、令和2年時点で600万人と推計されています。
これに基づき大和市における認知症の人の数を推計すると、その数は令和3年4月時点で1万人を超えました。
これは、自分自身や家族が認知症になることを含め、あらゆる人が認知症の人に関わる時代となったことを示しています。
積極的に認知症施策を推進してきた大和市が、認知症の人やその家族等にとって希望と尊厳のある豊かなまちであり続けるため、条例を制定することとなりました。

▼条例の内容

認知症施策の総合的な推進を図り、認知症の人とその家族等の望む、希望と尊厳なる暮らしの実現に寄与することを目的としています。 基本理念において、認知症の人およびその家族等の意向を尊重すること、認知症の人が地域において尊厳を保持しつつ人々と共生することを掲げています。また、市の責務、市民や認知症の人の生活に特にかかわる事業者の役割などを明記し、市が実施する基本的施策についても記載しています。
 

条例全文、逐条解説は下記のリンクからご覧いただけます。

ひとことカードについて

条例の内容を検討するにあたり、市では、認知症の人から「あなたが望む大和でのくらし」について意見を集めました。
 認知症とともに歩むまちを目指すためには、認知症の人の「生の声」を聴く必要があると考えました。
 認知症コンシェルジュ、市内事業所等に協力いただき、直筆、代筆問わず、率直なご意見をいただいています。
いただいたご意見について、是非こちらをご覧ください。

ひとことカード

演奏でみんなに喜んでもらえることがうれしい

ひとことカード

人の役に立つことがしたい

条例のリーフレットについて

認知症の人と家族、認知症コンシェルジュがワークショップを開き、市の条例を紹介するリーフレットを作成しました。

リーフレットの絵は、認知症の人ご本人が、「私たちの望む暮らし」をテーマに描いたものです。

今回作成されたリーフレットは、市内の各包括支援センター等で配架されています。

条例チラシ

イラストは認知症の人ご本人が描きました

条例チラシ裏面

私たちの望む暮らし

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 人生100年推進課
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター4階 案内図
長寿福祉係:046-260-5611
いきいき推進係:046-260-5613
認知症施策推進係:046-260-5612
おひとりさま施策推進係:046-260-5622

​​​​​​​
お問合せフォーム