小規模水道・小規模貯水槽水道に関する届出について
小規模水道に関する申請届出
小規模水道の布設工事をする場合は、布設工事確認申請の提出が必要です。事前に市へご相談ください。
その他、変更、廃止時等、市へ届出等が規定されています。
届出方法は窓口、または郵送となります。郵送での届出等を行う場合には、必ず電話により郵送で申請等を行う旨連絡してください。
小規模貯水槽水道に関する届出
小規模貯水槽水道の設置者は、給水開始後、速やかに給水開始届を市へ提出してください。
また、氏名や受水槽の有効容量の変更が生じた場合、市へ届出等が必要です。
届出方法は窓口、または郵送となります。郵送での届出等を行う場合には、必ず電話により郵送で申請等を行う旨連絡してください。
リーフレット
「受水槽を新設・変更・撤去する皆様へ」 (PDFファイル: 234.4KB)
指定検査機関に関する届出
本市内で小規模貯水槽水道の検査業務を行う際は、市の指定が必要になります。
指定を受けたい場合は、事前にご相談ください。
また、指定検査機関に関わる記載事項の変更等を行う場合は、速やかに変更届等を市へ提出してください。
例規・様式
例規
大和市小規模水道及び小規模貯水槽水道における安全で衛生的な飲料水の確保に関する条例 (PDFファイル: 205.1KB)
大和市小規模水道及び小規模貯水槽水道における安全で衛生的な飲料水の確保に関する条例施行規則 (PDFファイル: 170.9KB)
様式
小規模貯水槽水道給水開始届(第11条関係) (Wordファイル: 18.9KB)
小規模貯水槽水道給水開始届(第11条関係) (PDFファイル: 119.5KB)
小規模貯水槽水道変更等届(第12条関係) (Wordファイル: 18.4KB)
小規模貯水槽水道変更等届(第12条関係) (PDFファイル: 74.9KB)
設置者の地位承継届(第18条関係) (Wordファイル: 17.8KB)
設置者の地位承継届(第18条関係) (PDFファイル: 66.8KB)
検査機関指定申請書(第4条) (Wordファイル: 18.5KB)
検査機関指定申請書(第4条) (PDFファイル: 61.9KB)
検査機関指定申請書記載事項変更届(第6条関係) (Wordファイル: 18.2KB)
検査機関指定申請書記載事項変更届(第6条関係) (PDFファイル: 51.9KB)
指定検査機関解除申請書(第7条関係) (Wordファイル: 18.2KB)
指定検査機関解除申請書(第7条関係) (PDFファイル: 49.1KB)
小規模水道布設工事確認申請書(第5条関係) (Wordファイル: 17.5KB)
小規模水道布設工事確認申請書(第5条関係) (PDFファイル: 54.2KB)
小規模水道給水開始届(第6条関係) (Wordファイル: 17.5KB)
小規模水道給水開始届(第6条関係) (PDFファイル: 53.5KB)
小規模水道変更等届(第7条関係) (Wordファイル: 18.0KB)
小規模水道変更等届(第7条関係) (PDFファイル: 59.2KB)
小規模水道水質検査結果届(第8条関係) (Wordファイル: 17.7KB)
小規模水道水質検査結果届(第8条関係) (PDFファイル: 61.5KB)
小規模水道給水緊急停止報告書(第10条関係) (Wordファイル: 17.8KB)
小規模水道給水緊急停止報告書(第10条関係) (PDFファイル: 56.7KB)
更新日:2025年04月01日