市環境管理センターにおける焼却灰の放射性物質濃度等の測定結果について
東京電力福島第一原子力発電所の事故後、東京都内ほか一般廃棄物処理施設の焼却灰等から比較的高濃度の放射性物質が検出されたことを受けて、大和市環境管理センターにおける放射性物質濃度等の測定を実施しましたので、その結果をお知らせします。
環境管理センター所在地
大和市草柳3-12-1
焼却灰に含まれる放射性物質濃度の測定
測定機関
民間の専門検査機関
測定結果
試料採取日 | セシウム-134 | セシウム-137 | 合計 |
---|---|---|---|
令和6年4月17日 | 不検出 | 11 | 11 |
令和6年5月9日 | 不検出 | 19 | 19 |
令和6年6月6日 | 不検出 | 12 | 12 |
令和6年7月5日 | 不検出 | 12 | 12 |
令和6年8月2日 | 不検出 | 10 | 10 |
令和6年9月3日 |
不検出 | 11 | 11 |
令和6年11月11日 | 不検出 | 10 | 10 |
令和6年12月10日 | 不検出 | 13 | 13 |
令和7年1月10日 | 不検出 | 13 | 13 |
令和7年2月6日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
令和7年3月4日 | 不検出 | 11 | 11 |
放射性物質汚染対処特措法に基づく指定廃棄物の指定基準では、焼却灰等に含まれる放射性セシウムの濃度が1キログラムあたり8,000ベクレルを超える場合には、被ばく防止措置等適切な措置を講じた条件下で埋立処分することとしています。
過去の測定結果
平成31年(令和元年)度測定結果 (PDFファイル: 70.8KB)
敷地境界における空間放射線量
測定機器と測定位置
- 測定機器 : γ線シンチレーションサーベイメータ (富士電機製 NHC710B1-AYYYY-S)
- 測定位置 : 地表から50センチの高さで測定
測定結果と測定箇所
測定日時 | 天候 | 1.西 | 2.北 | 3.東 | 4.南 |
---|---|---|---|---|---|
令和6年5月29日14時~14時30分 | 晴 | 0.060 | 0.053 | 0.053 | 0.059 |
令和6年11月13日15時~15時30分 | 曇 | 0.051 | 0.060 | 0.047 | 0.060 |
- (注意)有効数字2桁
(単位:μ Sv/h 1時間あたりマイクロシーベルト) - (注意)令和5年度より、測定回数は2ヶ月毎から6ヶ月毎に変更しています。
更新日:2025年03月25日