【終了しました】大和市ふるさと納税管理業務委託(債務負担行為)に係る公募型プロポーザルについて

更新日:2025年02月10日

大和市では、ふるさと納税ポータルサイトにおいて寄附を受け入れるにあたり、返礼品ページの作成、返礼品の調達・配送、返礼品事業者との精算、寄附者対応等を、より豊富なノウハウを持つ民間事業者に委託することで、寄附額の増加、本市業務の効率化及び寄附者・返礼品提供事業者の利便性の向上を図るため、プロポーザル方式により受注候補者を選定します。

業務概要

1 委託業務名称:大和市ふるさと納税管理業務委託(債務負担行為)

2 業務内容:下記、プロポーザル関連資料(2)基本仕様書のとおり

3 契約期間:契約締結日から令和8年3月31日まで

プロポーザルの日程

事務等の名称 日程・締切
公募開始 令和6年12月20日(金曜日)から
参加申込 令和7年1月14日(火曜日)17時まで(必着)
参加資格結果の通知 令和7年1月17日(金曜日)までに発送
質疑受付 令和7年1月22日(水曜日)17時まで(必着)
質疑回答 令和7年1月24日(金曜日)16時まで※1
企画提案書提出 令和7年1月20日(月曜日)から1月29日(水曜日)16時まで(必着)
プレゼンテーション(予定) 令和7年2月3日(月曜日)
評価結果等の通知 令和7年2月7日(金曜日)までに発送
最優秀提案者との交渉 令和7年2月14日(金曜日)まで
次点候補者との交渉 令和7年2月21日(金曜日)まで※2
契約締結日(予定) 令和7年2月25日(月曜日)
業務の履行開始 令和7年2月25日(月曜日)

※1 回答はこのページで質疑とともに公開します。また、質問数等によって回答回数が複数回になる場合や、回答日が多少前後することがあります。

※2 最優秀提案者との交渉が成立した場合は、次点候補者との交渉は行いません。

プロポーザル関連資料

提出様式

質疑回答

提出された質問に対し、以下回答書のとおり回答します。

回答書(PDFファイル:528.4KB)

選定結果

評価委員による審査の結果、次の事業者を最優秀提案者として選定しました。

事業者名:株式会社サイバーレコード

審査結果の詳細については、下記「選定結果について」をご参照ください。

選定結果について(PDFファイル:247.7KB)

この記事に関するお問合せ先

未来政策部 政策総務課 総務調整係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎3階 案内図)
電話:046-260-5302

お問合せフォーム