第8回線引き見直しに係る都市計画変更案の縦覧のお知らせ

更新日:2025年05月13日

次の都市計画変更案について都市計画法第17条第1項の規定に基づき縦覧を行います。

縦覧を希望される方は、期間中に縦覧場所までお越しください。(県では、市決定の都市計画変更案の縦覧はできません。)

期間中は同案に対する意見書を提出できます。

 

都市計画変更案の内容

縦覧場所で公開している資料の一部を掲載しています。

(ただし、各図面については、表示された縮尺と異なる場合がございます。)

◎都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 ※県決定

理由書(PDFファイル:106.3KB)

計画書(PDFファイル:2MB)

方針附図(PDFファイル:455.7KB)

県央都市圏域の都市イメージ(PDFファイル:1.4MB)

新旧対照表(PDFファイル:11MB)

◎区域区分 ※県決定

計画書(PDFファイル:66.1KB)

理由書(PDFファイル:136.6KB)

新旧対照表(PDFファイル:289.2KB)

総括図(PDFファイル:669.8KB)

計画図(PDFファイル:7MB)

都市計画を定める土地の区域(PDFファイル:44.9KB)

◎都市再開発の方針 ※県決定

理由書(PDFファイル:99.4KB)

計画書(PDFファイル:148.7KB)

方針附図(PDFファイル:340.3KB)

新旧対照表(PDFファイル:993.2KB)

◎住宅市街地の開発整備の方針 ※県決定

理由書(PDFファイル:85.4KB)

計画書(PDFファイル:196KB)

方針附図(PDFファイル:405.6KB)

新旧対照表(PDFファイル:3.1MB)

◎防災街区整備方針 ※県決定

理由書(PDFファイル:97.1KB)

計画書(PDFファイル:39.2KB)

新旧対照表(PDFファイル:692.5KB)

◎用途地域 ※市決定

計画書(PDFファイル:71.8KB)

理由書(PDFファイル:105.1KB)

新旧対照表(PDFファイル:60.2KB)

総括図(PDFファイル:15.1MB)

計画図(PDFファイル:10.4MB)

◎防火地域及び準防火地域 ※市決定

計画書(PDFファイル:34.8KB)

理由書(PDFファイル:96.3KB)

新旧対照表(PDFファイル:30.4KB)

総括図(PDFファイル:15.1MB)

計画図(PDFファイル:11.9MB)

◎下水道 ※市決定

計画書(PDFファイル:34.6KB)

理由書(PDFファイル:102.2KB)

新旧対照表(PDFファイル:42KB)

総括図(汚水)(PDFファイル:9.3MB)

総括図(雨水)(PDFファイル:9.2MB)

 

 

 

都市計画変更案の縦覧

〇縦覧期間

令和7年5月13日(火曜日)から同月27日(火曜日)

午前8時30分から午後5時15分

土曜日、日曜日は縦覧ができません。

※昼休み時間(正午から午後1時)の縦覧は事前にご連絡ください。

〇縦覧場所

■都市計画変更案(県決定)

神奈川県県土整備局都市部都市計画課

   〒231-8588

   横浜市中区日本大通1(神奈川県庁新庁舎 11階)

 

大和市まちづくり部まちづくり計画課

    〒242-8601

   大和市下鶴間一丁目1番1号(本庁舎4階)

 

■都市計画変更案(市決定)

大和市まちづくり部まちづくり計画課

    〒242-8601

   大和市下鶴間一丁目1番1号(本庁舎4階)

※神奈川県での縦覧はできません。

意見書の提出について

〇意見書の提出期間

令和7年5月13日(火曜日)から同月27日(火曜日)

※期限内必着

※土曜日、日曜日は持参による提出はできません。(開庁時間にお越しください。)

※提出を希望する案件により様式が異なりますのでご注意ください。

※ファックスの送付先は意見書の様式を参照して下さい。

 

〇意見書の提出場所及び様式

■都市計画変更案(県決定)

〈県に提出する場合〉

◎提出先

〒231-8588

横浜市中区日本大通1(神奈川県庁新庁舎 11階)

神奈川県県土整備局都市部都市計画課

〈市に提出する場合〉

◎提出先

〒242-8601

大和市下鶴間一丁目1番1号(本庁舎4階)

大和市まちづくり部まちづくり計画課

◎様式

・都市計画変更案(県決定)に対する意見書

意見書の様式は意見書(県決定)(Wordファイル:15.1KB)からダウンロードできます。

 

■都市計画変更案(市決定)

・提出先

〒242-8601

大和市下鶴間一丁目1番1号(本庁舎4階)

大和市まちづくり部まちづくり計画課

 

◎様式

・都市計画(案)に対する意見書(市決定)

意見書の様式は意見書(市決定)(Wordファイル:15.3KB)からダウンロードできます。

 

〇電子申請による提出〈市決定〉

電子申請(e-kanagawa)にご意見を記入の上、送信して下さい。

※必要事項の記入がない又は不備がある場合は、ご意見として扱えない場合があります。

※本件に関係のないご意見については意見書の受理はできません。

※意見書に対する個別の回答はいたしません。

関連ページ

この記事に関するお問合せ先

まちづくり部 まちづくり計画課 都市計画係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5443

お問合せフォーム