医療費通知について
医療費通知について
国民健康保険に加入されている被保険者の皆さまの医療費は、国民健康保険の使用により、費用の3割(または2割。一部負担金といいます)を窓口でお支払いいただき、残りの7割(または8割)は皆さまの国民健康保険税と国庫等の補助金によってまかなわれています。
この貴重な保険税を有効に使うためにも、一人ひとりが自分の健康管理に十分心がけていくことが必要です。
そこで、皆さまの健康に対する意識や、国民健康保険制度に対する認識を深めていただくため、年に2回、医療費のお知らせを送付しています。(一部医療費を除く)。
発送時期 | 対象診療月 | 件数 |
---|---|---|
1月中旬 | 前年 1月〜10月診療分 | 該当全世帯 |
3月中旬 | 前年 11月、12月診療分 | 該当全世帯 |
注意事項
- 世帯単位で発送しています。
- 転出等、世帯構成に変更があった場合、自動発送対象外となる場合があります。発送希望の場合はお電話にてお問い合わせください。
- 医療費控除の申告手続きで、医療費通知が「医療費控除の明細書」の明細として使用できるようになりました。通知書に記載されていない診療分がある場合は、通知書と領収書を基に「医療費控除の明細書」を作成してください。詳しくは、後述する関連リンクをご確認いただくか、お住まいの地域担当の税務署にお問い合わせください。
- マイナポータルを通じた医療費通知情報の取得については後述する関連リンクをご確認いただくか、お住まいの地域担当の税務署にお問い合わせください。
参考
国税庁ホームページ「医療費を支払ったとき(医療費控除)」(外部リンク)
国税庁ホームページ「マイナポータル連携特設ページ(マイナポータルを活用した控除証明書等のデータ取得と自動入力)」(外部リンク)
更新日:2024年12月02日