令和5年度協働事業等提案を募集(募集を終了しました)

更新日:2023年05月02日

ページID : 8913

 令和5年度協働事業提案の対象事業(令和6年度から実施)を募集しました。

 また、「新しい公共の創造」に関する市の施策や計画などへの意見提案も併せて募集しています。

応募期間

 令和5年4月1日(土曜日)〜4月15日(土曜日) (注意)日曜日を除く

応募対象事業

市民、市民団体、事業者及び市が、お互いの提案に基づいて協力して実施する社会に貢献する事業とします。
「営利目的でないこと」「宗教、政治及び選挙に関する活動を目的としないこと」が条件です。

【市民提案型】

市民等が市と協働で実施する事業を提案

【行政提案型】

市担当課が提示した事業案に対する参画提案

市担当課 令和5年度に募集する事業
市民活動課

大和市民活動センターの管理運営

(部室を活かした市民活動の推進)

生活あんしん課 自治会業務の負担軽減を実現する協働事業

 

 

応募方法

企画書・自己紹介シート等を、大和市民活動センター(外部リンク)へご提出ください。

募集要領

協働事業提案 関連様式

 令和5年度の協働事業提案で使用する様式です。

協働事業提案 関連様式一覧
名称 ファイル形式 備考
市民提案型協働事業企画書 第1号様式 (協働事業等提案募集要領)
行政提案型協働事業企画書 第2号様式 (同上)
自己紹介シート 第3号様式 (同上)
令和5年度協働事業提案申請書 第4号様式 (同上)

団体、個人登録 関連様式

 協働事業提案をする団体、個人は登録申請書の提出が必要です。
 既に登録されている方も、届出内容に変更がある場合は、変更届出書の提出が必要です。

団体、個人登録 関連様式一覧
名称 ファイル形式 備考
協働事業団体登録申請書 第2号様式 (市民活動推進条例 施行規則)
協働事業個人登録申請書 第3号様式 (同上)
申請事項変更届出書 第5号様式 (同上)

説明&相談会の開催

 「この制度について直接説明を聞きたい!」、「企画内容について相談したい!」という方のために、説明&相談会を個別に開催します(事前予約制)。

  • 期間: 令和5年4月1日(土曜日)~4月15日(土曜日)  (注意)日曜日を除く
  • 場所: 大和市民活動センター(外部リンク)
  • 申込: 大和市民活動センター(046-260-2586)又は市民活動課へお電話で。

この記事に関するお問合せ先

市民経済部 市民活動課 協働・ボランティア・県人会・市民活動支援係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎1階 案内図)
電話:046-260-5103

お問合せフォーム