70歳になると自己負担が2割になると聞いたのですが、本当ですか
70歳になられた人は、医療費の自己負担割合が原則として2割となります。ただし、一定所得以上の人は3割となります。
住民税の課税所得をもとに審査を行い、自己負担割合を記載した資格情報のお知らせ・資格確認書を発行しています。自己負担割合の区分の判定については、保険年金課のホームページをご確認ください。
また資格情報のお知らせ・資格確認書は、70歳になる月(1日生まれの人は前月)の下旬に、郵送します。誕生月の翌月(1日生まれの人は当月)からご使用いただけます。
※後期高齢者医療制度に加入する75歳以上の人の自己負担割合については、高齢者保険係へお問い合わせください。
更新日:2024年12月02日