安全安心サポーター活動にご参加を

大和市安全安心サポーター活動は、安全で安心して暮らすことのできるまちづくりを目的として、日常的に行っている散歩やウォーキング、ジョギング、また、ペットの散歩などを通して、外出することで自身の健康(人の健康)に寄与するとともに、まちの安全や安心(まちの健康)をチェックしながら歩く、気軽に個人が参加しパトロールをしていただく活動です。
活動目的
日頃、健康づくりのために行っている散歩やジョギングなどとあわせてパトロールを行うことにより、犯罪発生の抑止や防犯、生活環境に対する意識の向上を図ることを目的としています。
対象となる方
- 大和市に在住、在勤、在学の18歳以上の方(高校生除く)
- 安全安心サポーターの趣旨に賛同し、自己責任において継続的に活動にご協力いただける方
登録申し込み(変更)方法
- 申し込みは、登録(変更)申請書に必要事項をご記入のうえ、市民生活あんぜん課窓口に直接、または、郵送、ファックスでご提出ください。(随時受付)
- 市民生活あんぜん課で受付後、登録内容を確認し、「パトロール活動への注意事項」を明記した書類とともに、活動物品をお渡しします。(窓口または郵送)
- 登録内容に変更があった場合は、変更の届け出をお願いします。
安全安心サポーター 登録(変更)申請書 のダウンロードは下記ファイルをご覧ください。
安全安心サポーター 登録(変更)申請書 (Wordファイル: 102.0KB)
登録取り消しの方法
登録の取り消し
登録廃止届をご提出ください。(必要に応じて活動物品をご返却ください)
安全安心サポーター 登録廃止届 のダウンロードは下記ファイルをご覧ください。
安全安心サポーター 登録廃止届 (Wordファイル: 35.5KB)
活動物品

活動物品を着用または携帯し、普段どおり散歩やジョギングなどを行っていただきます。
サポーター証
登録を取り消す場合は、廃止届の提出とあわせてご返却ください。

バンダナ、LEDライト、カードホルダー(サポーター証入れ)
返却は不要です。
ベスト
希望者に貸与します(1名につき1着)。
登録を取り消す場合は、廃止届の提出とあわせてご返却ください。
ヤマトン健康ポイント
- 20歳以上で健康ポイントを希望する参加者には、ポイントを付与します。
- 登録時に1ポイント、活動報告時に1ポイントを付与します。(活動していない月は付与されません)
- 活動報告書の提出は、活動月の翌月以降とし、数か月まとめての報告も可能です。
- ポイントの付与は、生活あんしん課窓口までお越しいただき、窓口で付与となります。(郵送不可)
- ポイントの付与は参加者からの申告制とし、後付けはできませんのでご了承ください。
ヤマトン健康ポイントについては下記ファイルをご覧ください。
活動時にチェックする内容とその対応
- まちの安全・安心に関する次の事案を発見した時には、情報提供として各所管にご連絡をお願いします。 (平日8時30分~17時15分)
- なお、犯罪行為や認知症見守りに関する事案は、緊急の対応が必要なため、その場でご連絡をお願いします。
区分 | 内容 | 所管連絡先 |
---|---|---|
犯罪行為 <緊急> |
|
警察 110番 |
認知症見守り <緊急> |
徘徊している高齢者を発見 | 警察 110番 <情報提供>人生100年推進課 長寿福祉係 046-260-5611 |
まちの安全 <情報提供> |
|
市民生活あんぜん課 防犯対策強化推進係 046-260-5048 |
まちの安全 <情報提供> |
道路補修が必要な箇所を発見 | 道路管理課 維持補修係 046-260-5412 |
まちの安全 <情報提供> |
道路上の危険な看板を発見 | 道路管理課 許認可係 046-260-5404 |
まちの美化 <情報提供> |
|
環境・公害対策課 ごみゼロ推進係 046-260-5498 |
その他 <情報提供> |
避難場所を示す看板などが破損しているといった事案を発見 | 危機管理課 防災管理係 046-260-5777 |
活動時の注意事項
- 健康に留意しながら、決して無理のない範囲で活動してください。
- ご自身の安全を第一に、自己責任で実施をお願いします。
- 地域の方や行き交う人とあいさつをするよう心掛けてください。
- 自ら犯人を捕まえるなどの危険な行為は、絶対にしないでください。
- 夜間は目立つ色の服を着用し、ライトや反射材などを使うようにしましょう。
- 特別なコースを歩いたり、危険なところに近づいたりする必要は全くありません。
- 活動中の様々なトラブルについては、個人の責任となります。
関連資料
安全安心サポーター 登録(変更)申請書 (PDFファイル: 584.7KB)
更新日:2025年04月18日