令和3年度 「めざす成果」の達成に向けた進行管理シート
健康都市やまと総合計画 施策体系一覧
基本目標 1 いつまでも元気でいられるまち
個別目標 1-1 健康寿命を延伸する
めざす成果 1-1-1 一人ひとりが健康づくりに取り組み元気で暮らしている (PDFファイル: 327.0KB)
めざす成果 1-1-2 心身の健康を維持・増進するための体制が整っている (PDFファイル: 332.7KB)
個別目標 1-2 いつでも必要な医療が受けられる
めざす成果 1-2-1 いざというときに診療を受けられる (PDFファイル: 261.1KB)
めざす成果 1-2-2 市立病院が地域の基幹病院としての役割を果たしている (PDFファイル: 247.0KB)
基本目標2 一人ひとりがささえの手を実感できるまち
個別目標 2-1 高齢の方や障がいのある方への支援を充実する
めざす成果 2-1-1 高齢の方やその家族が、不安・負担を取り除くために必要な支援を受けられる (PDFファイル: 355.1KB)
めざす成果 2-1-2 障がいのある方が地域の中で自立した生活を送っている (PDFファイル: 312.6KB)
個別目標 2-2 助け合い、共に生きる福祉のしくみづくりを推進する
めざす成果 2-2-1 地域の温かい支えとともに人生を安心して送ることができている (PDFファイル: 282.7KB)
めざす成果 2-2-2 社会保障のしくみが安定的に維持されている (PDFファイル: 263.4KB)
基本目標 3 こどもがすくすく成長する産み育てやすいまち
個別目標 3-1 妊娠・出産・子育てを切れ目なく支援する
めざす成果 3-1-1 すべてのこどもがすくすくと健康に育っている (PDFファイル: 307.5KB)
めざす成果 3-1-2 こども望んだ時からサポートが受けられる (PDFファイル: 324.0KB)
個別目標 3-2 働きながら子育てができるようにする
めざす成果 3-2-1 安心してこどもを預けることができている (PDFファイル: 269.0KB)
基本目標 4 未来に向かうこどもの学びと歩みを支えるまち
個別目標 4-1 こどもの広がりのある学びを育み
めざす成果 4-1-1 こどもが確かな学力を身につけている (PDFファイル: 282.5KB)
めざす成果 4-1-2 こどもが個性・能力にあった教育を受けている (PDFファイル: 356.1KB)
個別目標 4-2 こどもの豊かな心・健やかな体を育む
めざす成果 4-2-1 心身ともに健康に学校生活を送ることができている (PDFファイル: 291.7KB)
めざす成果 4-2-2 多様性を尊重し他者とともに生きるための社会性が育っている (PDFファイル: 252.7KB)
めざす成果 4-2-3 こどもが豊かな感性を身につけている (PDFファイル: 259.2KB)
基本目標 5 安全で安心して暮らせるまち
個別目標 5-1 災害への対応力を高める
めざす成果 5-1-1 災害に対して自ら備えをしている (PDFファイル: 268.5KB)
めざす成果 5-1-2 防災・減災のしくみが整っている (PDFファイル: 270.5KB)
めざす成果 5-1-3 都市の防災機能が充実している (PDFファイル: 233.9KB)
個別目標 5-2 暮らしの安全を守る
めざす成果 5-2-1 犯罪の不安を感じることなく暮らしている (PDFファイル: 235.9KB)
めざす成果 5-2-2 交通事故の不安を感じることなく暮らしている (PDFファイル: 211.2KB)
めざす成果 5-2-3 安心して消費生活を送っている (PDFファイル: 214.2KB)
めざす成果 5-2-4 十分な消防力が整っている (PDFファイル: 316.4KB)
個別目標 5-3 航空機による被害を解消する
めざす成果 5-3-1 航空機による被害のない生活を送っている (PDFファイル: 187.1KB)
基本目標 6 環境にも人にも優しい快適な都市空間が整うまち
個別目標 6-1 環境を守り育てる
めざす成果 6-1-1 緑地が保全されるとともに、市街地の緑化も進んでいる (PDFファイル: 268.2KB)
めざす成果 6-1-2 ごみの減量・資源化により循環型社会への歩みが進み、清潔なまちが維持されている (PDFファイル: 341.7KB)
めざす成果 6-1-3 緑地が保全されるとともに、市街地の緑化も進んでいる (PDFファイル: 302.2KB)
めざす成果 6-1-4 深呼吸したくなる空気や、きれいな水に囲まれて生活している (PDFファイル: 326.0KB)
個別目標 6-2 快適な都市の基盤を充実する
めざす成果 6-2-1 市街地の整備が計画的に進んでいる (PDFファイル: 273.0KB)
めざす成果 6-2-2 良好なまち並みが形成されている (PDFファイル: 314.7KB)
めざす成果 6-2-3 道路や公園を快適に利用している (PDFファイル: 267.0KB)
個別目標 6-3 誰もが移動しやすい都市をつくる
めざす成果 6-3-1 地域交通の利便性が確保されている (PDFファイル: 201.2KB)
めざす成果 6-3-2 自転車を安全で快適に利用している (PDFファイル: 171.8KB)
基本目標 7 豊かな心と感動が広がるまち
個別目標 7-1 読書と学びにいつでも親しめる環境を充実する
めざす成果 7-1-1 読書をする人が増えている (PDFファイル: 160.3KB)
めざす成果 7-1-2 学びに関わる人が増えている (PDFファイル: 218.1KB)
個別目標 7-2 薫り高い文化芸術を創造・継承する
めざす成果 7-2-1 文化や芸術に親しむ人が増えている (PDFファイル: 250.5KB)
めざす成果 7-2-2 郷土の文化がしっかりと引き継がれている (PDFファイル: 268.5KB)
個別目標 7-3 地域のスポーツ活動を推進する
めざす成果 7-3-1 スポーツを楽しむ人が増えている (PDFファイル: 242.0KB)
基本目標 8 市民の活力があふれるまち
個別目標 8-1 互いに認め合う社会をつくる
めざす成果 8-1-1 あらゆる差別がなくすべての人が互いの人権を尊重し合っている (PDFファイル: 272.7KB)
めざす成果 8-1-2 男女共同参画が実感できている (PDFファイル: 197.5KB)
めざす成果 8-1-3 地域の中で多文化共生が行われている (PDFファイル: 226.4KB)
個別目標 8-2 まちのにぎわいと地域経済の振興を図る
めざす成果 8-2-1 商店街や企業が活発に活動している (PDFファイル: 261.4KB)
めざす成果 8-2-2 市内で働く人が増え、生き生きと働いている (PDFファイル: 222.5KB)
めざす成果 8-2-3 都市農業が営まれ、地域農産物が安定的に消費されている (PDFファイル: 267.4KB)
めざす成果 8-2-4 多くの人が「大和」に訪れ、まちの魅力も高まっている (PDFファイル: 202.5KB)
更新日:2022年03月08日