男女共同参画トップページ(リニューアル版)
男女が家庭・地域・職場・政策決定の場など、あらゆる場面で協力し、社会の発展を支えていく「男女共同参画社会」の実現に向け、大和市では2025年度より「第4次やまと男女共同参画プラン」のもと、様々な施策を展開していきます。
ここでは、「第4次やまと男女共同参画プラン」の推進状況をはじめ、男女共同参画に関する情報を紹介します。
トピックス
随時、男女共同参画に関する情報をお知らせします。
イベント情報
男女共同参画に関するセミナーやフォーラム、パネル展等を行っています。ぜひご参加ください。
過去のイベント情報ページ
女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
市では、女性活躍とワーク・ライフ・バランスを推進するため、採用や登用、従業員の柔軟な働き方などに取り組んでいる企業を表彰しています。
令和6年度大和市女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
過去の表彰企業
令和5年度大和市女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
令和4年度大和市女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
令和3年度大和市女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
令和2年度大和市女性活躍及びワーク・ライフ・バランス推進企業表彰
男女共同参画情報誌「わくわく」
市では、男女共同参画社会を目指す情報誌「わくわく」を発行しています。
各年度に取り組んだ内容や男女共同参画のトピックスなどを掲載しています。
*A3二つ折のデータとなります。
わくわく37号(令和6年度) (PDFファイル: 1.9MB)
わくわく36号(令和5年度) (PDFファイル: 8.2MB)
わくわく35号(令和4年度) (PDFファイル: 1.2MB)
わくわく34号(令和3年度) (PDFファイル: 4.1MB)
わくわく33号(令和2年度) (PDFファイル: 5.3MB)
わくわく32号(令和元年度)(PDF) (PDFファイル: 9.7MB)
わくわく31号(平成30年度)(PDF) (PDFファイル: 2.2MB)
わくわく30号(平成29年度) (PDFファイル: 1.6MB)
わくわく29号(平成28年度) (PDFファイル: 1.1MB)
やまと男女共同参画プラン
大和市では令和7(2025)年4月に第4次やまと男女共同参画プランを策定し、男女共同参画の推進に取り組んでいます。
第3次やまと男女共同参画プラン実施計画(2019年〜2023年) (PDFファイル: 2.4MB)
平成25年度年次報告書(PDF) (PDFファイル: 1.4MB)
平成24年度年次報告書(PDF) (PDFファイル: 1.4MB)
過去のプラン
前期実施計画(平成24年度〜平成26年度) (PDFファイル: 1.4MB)
後期実施計画(平成27年度〜平成30年度) (PDFファイル: 1.6MB)
大和市男女共同参画懇話会
市では、男女共同参画社会を推進するための施策のあり方や取組みについて、調査研究などを行うため、男女共同参画懇話会を開催します。
男女共同参画に関する市民意識調査
市では、計画を策定する際の参考とするため、男女共同参画に関する市民意識調査を実施しています。
審議会等への女性の参画状況
市の審議会への女性委員の参画は、女性の意見が社会に反映されいているかの目安です。
市制決定の場への女性の参画を推進しています。
女性委員の参画率の推移(平成3年度〜令和6年度) (PDFファイル: 93.8KB)
各種ハラスメント防止・被害者支援情報
一人で悩まず、まず相談しましょう。
ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者支援
配偶者からの暴力被害者支援情報(内閣府男女共同参画局)(外部リンク)
女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤル「#8778(はなそうなやみ)」の運用が始まりました
関連リンク
男女共同参画関連情報
男女共同参画社会基本法(内閣府 男女共同参画局のホームページ)(外部リンク)
女性の活躍「見える化」サイト(内閣府 男女共同参画局ホームページ)(外部リンク)
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章(内閣府 男女共同参画ホームページ)(外部リンク)
男女雇用機会均等に関する情報(厚生省労働省のホームページ)(外部リンク)
神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)(外部リンク)
更新日:2024年03月15日