平和都市推進事業トップページ

大和市では、昭和60年に制定した 大和市平和都市宣言の趣旨である「人類の永遠の平和を希求し、真の恒久平和の実現」を目指し、映画上映会・講演会・パネル展・バスツアーなどの各種イベントの開催や平和標語を記した横断幕の掲示、平和意識啓発のための資料の貸出しなどを行っています。
各種イベントの開催については、1人でも多くの市民の皆さんに「平和」について考えていただく機会を提供できるよう、市民及び市民団体で構成される大和市平和都市推進事業実行委員会(平成5年度発足)と行政が協力し、企画から実施まで行っています。
大和市平和都市宣言
大和市次世代に戦争の記憶をつなげる条例
大和市次世代に戦争の記憶をつなげる条例 (PDFファイル: 84.3KB)
大和市次世代に戦争の記憶をつなげる条例の逐条解説 (PDFファイル: 10.9KB)
大和市は、平成15年に「次世代に戦争の記憶をつなげる条例」を施行し、大和市平和都市推進事業実行委員会の活動の一つとして、戦時体験を語り継ぐ語り部の講話収録を長きにわたり行ってきました。
年月の経過とともに戦争の記憶が風化しつつあり、語り部の方々が高齢化する今日、次世代に戦争の悲惨さや平和の尊さについて語り継ぐことが大変重要であると考え、ひとりでも多くの方に語り部講話を聞いていただけるよう、公式YouTubeチャンネルを開設しました。こちらより、大和市語り部の講話を視聴いただけます。
平和を見つめるイベント
ピースリングバスツアー2021(※今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止対策のた中止しました。)
令和5年度平和映画上映会(※終了しました)満員御礼となりました。沢山の方のご来場をありがとうございました!
令和6年度平和を見つめるパネル展・同時開催講演会 ~大和に来ていた台湾少年工~(ご来場ありがとうございました!)
平和を見つめるピースリングバスツアー2024~台湾少年工の歴史を辿って~(※終了しました)
令和6年度平和映画上映会(沢山の方のご来場、ありがとうございました!)
大和市平和都市推進事業実行委員会
大和市平和都市推進事業実行委員会では、大和市平和都市宣言の趣旨に基づき、平和に対する意識啓発を図るため、さまざまな平和事業を展開しています。
令和5年度大和市平和都市推進事業実行委員の募集(※終了しました)
令和6年度大和市平和都市推進事業実行委員の募集(※終了しました)
令和7年度大和市平和都市推進事業実行委員の募集(※終了しました)
更新日:2022年06月09日