やまと芸術祭一般公募<芸術部門>
一般公募展
一般公募展は、「絵画」「書」「写真」の各部門において、市民の皆さまから作品の募集を行い、優れた作品を表彰します。
令和6年度の様子
作品募集
「絵画」「書」「写真」の作品を募集します。多くの皆様からのご出品をお待ちしています。
応募受付期間
令和7年7月1日(火曜日)〜8月22日(金曜日)必着
応募資格
市内に在住、在勤、在学の方、及び市内で活動されている方(令和7年4月1日現在15歳以上)
応募方法
(1)出品申込書によるお申込み
出品申込書に必要事項を記入し、文化振興課へ直接提出、または郵送してください。
出品申込書は次のファイルをダウンロード、もしくは文化振興課、学習センターなどの公共施設等で入手可能です。
〈送り先〉〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 大和市役所 文化振興課 文化振興係
(2)電子申請によるお申込
このホームページから電子申請でお申込みいただくことも可能です。
次のリンクからお申込みください。
※令和7年7月1日(火曜日)8時30分から8月22日(金曜日)17時00分まで申請できます。
募集要項
日時
絵画の部:令和7年10月15日(水曜日)~10月20日(月曜日)
書の部:令和7年10月22日(水曜日)~10月27日(月曜日)
写真の部:令和7年10月29日(水曜日)~11月3日(祝日・月曜日)
時間:午前10時~午後5時※各会期最終日は午後3時まで
会場
大和市文化創造拠点シリウス1階 ギャラリー
表彰式
日時
令和7年11月3日(祝日・月曜日)午後1時~
会場
大和市文化創造拠点シリウス1階 サブホール
作品搬入
10月3日(金曜日)13時00分~19時00分に、シリウス・ギャラリーに搬入していただきます。
令和6年度の様子
関連イベント
美術講演会
日時:令和7年10月17日(金曜日)午後2時~午後4時
会場:大和市文化創造拠点シリウス1階 サブホール
内容:「第25回美術講演会『絵から教わる挑戦することの愉しさ』」
白日会会員、2021年白日会神奈川支部展神奈川県議会議長賞受賞画家、佐藤陽也先生がこれまで学んでこられた歩みとともに絵を描く愉しさについてお話いただく講演会です。
講師:佐藤陽也
(白日会会員、主な受賞歴:第48回昭和会展松村謙三特別賞、第96回白日会展ギャラリーアーク賞、他、個展、グループ展多数)
協力:大和美術協会
申込:申込不要
書道講習会
日時:令和7年10月23日(木曜日)午後1時~午後3時
会場:大和市文化創造拠点シリウス3階 マルチスペース
内容:「漢字の世界~書体の成り立ち・基礎実習~」
漢字の書体の成り立ちについて知識を深め、毛筆の基礎実習を行います。
協力:大和市書道連盟
申込:下記の大和市書道連盟の申込フォーム、またはQRコードからお申し込みください

講評会
審査員が展示作品を講評します。
絵画の部:10月20日(月曜日)午後1時~午後3時
写真の部:10月30日(木曜日)午後2時~午後3時
会場:大和市文化創造拠点シリウス1階 ギャラリー
申込:申込不要

令和6年度の様子
関連資料
令和6年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 672.7KB)
令和5年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 528.3KB)
令和4年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 940.7KB)
令和3年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 659.3KB)
令和2年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 623.4KB)
令和元年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 794.4KB)
平成30年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 687.3KB)
平成29年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 683.8KB)
平成28年度一般公募展受賞作品 (PDFファイル: 681.9KB)
関連リンク
大和市文化芸術情報サイト「大和文化百花」好評配信中!

更新日:2025年07月01日