第15回やまとウォーキンピック

更新日:2024年03月01日

⇒申込受付は終了しました

~スマホのアプリで参加できるようになりました~

4~7人でチームを作り、5月の1か月間、歩くことに取り組みます。市が貸与する歩数計に加え、今回から新たにご自身のスマートフォンを使用したアプリでの参加が可能となりました。(ただし、一般・70歳以上の部はチーム単位で歩数計またはアプリのどちらかを選択、職場の部はアプリのみの参加となります。)外出時に限らず自宅にいるときも含めて、日常生活で身につけて頂いて構いません。1か月後、全員の歩数合計を人数で割り、1日のチーム平均歩数の多さで順位を決めます。

最近運動不足等で体重の増加が気になっている方や、無理をしない範囲で楽しみながら歩きたい方にもおすすめです。
気軽に楽しく健康づくりに取り組んでみませんか。今回から電子申請のお申込みも可能です。

■参加について

新ウォーキングヤマトン0714

大和市イベントキャラクター ヤマトン

開催期間

令和6年5月の1か月間
(注意)市が貸与する歩数計またはご自身でお持ちのスマホにアプリをインストールして、歩数を計測します。歩数計の計測は歩数計交付日の翌日から31日間です。

チーム人数

4~7人で構成されたチーム

エントリー区分

  • 一般の部 : 20歳以上の市内在住者で構成されたチーム
  • 70歳以上の部 : チーム全員が 70歳以上の市内在住者で構成されたチーム
  •  職場の部 : 同じ職場に勤める市内在勤者で構成されたチーム

表彰等

  • 上位入賞:各部門上位3位までのチームに、賞状・メダル・QUOカードが贈呈されます。
  • 10刻み賞・100刻み賞:各部門 10の倍数の順位となったチーム と、全参加チーム中、 100の倍数の順位となったチームに QUOカードが贈呈されます。(参加者数により贈呈チーム数に限りがある場合があります。)

●刻み賞の賞品の贈呈については、代表者への発送をもって代えさせていただきます。(事情により発送が遅れる場合がございます)。

表彰式について】詳細が決定次第、市ホームぺージ等でお知らせします。

【第15回からの変更点】

1,努力賞(総社カレー)の廃止

2,市制記念特別賞(順位が市制施行年数のチーム)の廃止

申込方法

 以下の方法により、申し込むことが可能です。

3月14日(木曜日)から4月4日(木曜日)17時までに、

  1. 申込書を健康づくり推進課窓口まで直接持参。※窓口の変更があるため、3月29日までは保健福祉センター4F窓口へ。4月以降は保健福祉センター別館3Fへお持ちくださいますようお願いいたします。窓口の受付時間は平日の8時半~17時までとなっております。
  2.  ファクスで、保健福祉センター 健康づくり推進課(046-260-1156)へ送信
  3. 電子申請にてお申込み。第15回大会より電子申請が可能になりました。下記QRコードまたはURLより電子申請画面に進んでください(部門により申し込み場所が異なりますので、ご確認の程よろしくお願いいたします)。

<お申込みの注意点>

  • ファクスでお申し込みの場合は、送信後に健康づくり推進課 (電話番号046-260-5803 )までご連絡をお願いいたします。
  • 定員は2,000名(歩数計を使用する参加者が定員を超えた場合は抽選)となります。
  • 一般・70歳以上の部でご参加の場合、歩数計またはアプリを選択する際にチームで統一していただきますようお願いいたします。
  • アプリを使用した参加者の方は申込書とアプリ登録時の名前が一致するようにしてください。
  • 「第15回 やまとウォーキンピック参加申込書」は保健福祉センター4階、健康づくり推進課で配布するほか、ホームページ下部の 関連資料 よりダウンロードもできます。第15回大会より努力賞はありませんが、無理のない目標をチームで設定して、健康づくりに取り組みましょう。
  • 参加要領を必ずお読みの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

電子申請について

電子申請をされる方は下記QRコードまたはリンクより電子申請画面に進んでください。なお、スマホのアプリで参加される方、歩数計を利用して参加される方、どちらでも電子申請にて申込できます。

<注意事項>

・職場の部、一般・70歳以上の部で申込書のぺージが分かれておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

・歩数計でご参加(一般・70歳以上の部)で電子申請にてお申込みされた方は、諸連絡をチーム代表者へメールにてお送りいたします。また、大会結果についてもホームぺージでご確認いただきますようお願いいたします(紙での送付は行いません)。

一般・70歳以上の部

一般・70歳以上の部での参加の方はこちら

職場の部

職場の部での参加の方はこちら

スマホのアプリを使用して参加したい方(職場の部はこちらのみ)

アプリの概要・登録方法など

神奈川県が運営する健康管理アプリ「マイME(ミ)-BYO(ビョウ)カルテ」を使用して参加することが出来るようになりました。アプリ上に歩数を反映するために、iOS端末は「ヘルスケア」アプリと、Android端末は「Google Fit」アプリとの連携を行います。また、職場の部で参加される方はスマホのアプリのみでの参加となります。歩数計での参加はできませんのでご了承ください。

<注意事項>

1.本参加要領やアプリの利用規約等に違反した場合や不正行為があった場合には、計測結果を無効とすることがあります。

2.スマホのアプリで参加を希望する方はアプリをご自身のスマートフォンにインストールして利用登録を行います。アプリの利用については無料ですが、通信費用は参加者のご負担となります。

3.5月のウォーキンピック開催終了後、必ず6月1日~5日までにアプリの起動を行ってください。アプリを起動しない場合、歩数データが記録されず、歩数を0歩として集計します。

4.ウォーキンピック終了後、アンケートを行いますので、ご協力お願いいたします。

5.諸連絡はすべてチーム代表者へメールにてお送りいたします。参加通知や最終順位表なども含め、代表者の方は、チームメンバーへ連絡内容をお伝えください。

個人情報の取り扱い

大和市は、本イベントの実施に際して、参加者の参加資格及び対象チームに通知等や賞品を発送するため、参加者がアプリに登録した次の個人情報について神奈川県から提供を受けるものとします。
なお、提供を受けた参加者の個人情報は、「大和市個人情報保護条例」に基づき適正に管理し、やまとウォーキンピックの実施(翌年度事業の周知を含む)に関わること以外には使用しません。

(1)ユーザーID
(2)氏名
(3)氏名(カナ)
(4)メールアドレス
(5)生年月日
(6)郵便番号
(7)住所
(8)参加日時
(9)アプリで計測した歩数とその日付
(10)参加コード
(11)参加部門名

スマホのアプリ操作説明会の開催について

説明会は終了しました

スマホのアプリについて操作説明会を開催します。スマホでの参加の流れやアプリ登録方法などをご説明いたします。各回40分程度を予定しています。

日時 場所 開始時間 定員
令和6年3月14日(木曜日) 保健福祉センター 視聴覚室 10時/13時/18時 各30人
令和6年3月15日(金曜日) 保健福祉センター 視聴覚室 10時/13時 各30人
令和6年3月18日(月曜日) 市民交流拠点ポラリス 会議室1 16時/18時 各45人
令和6年3月19日(火曜日) 渋谷学習センター(IKOZA) 305講習室 16時/18時 各50人

予約期間:3月1日(金曜日)~各回前日まで(先着順)電話受付時間は8時半~17時です。

予約方法:健康づくり推進課へ電話046(260)5803でお申し込みください。

アプリに関するお問い合わせは、神奈川県総務局デジタル戦略本部室 「お問合せフォーム」へお願いします。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/fz7/cnt/f532715/p1118903.html

歩数計で参加したい方

歩数計のイラスト

チーム代表者の方に、大会の説明や使用する歩数計を配布いたします。

  •  【場所】保健福祉センター別館3階 健康づくり推進課
  •  【時間】 9時00分~17時00分(12時~13時を除く)  
  • 【歩数計交付日 】4月25日(木曜日)、26日(金曜日)、30日(火曜日)

<歩数計で参加される方の注意点>

  • 歩数計交付日は、申込時の日時でご案内いたします。
  •  チーム代表者がご都合がつかない場合は、代理の方の受け取りをお願いいたします
  • 貸与したチーム分の歩数計を6月6日(木曜日)までに健康づくり推進課に返却してください。

ヤマトン健康ポイント対象事業です

白色のヤマトンが両手を上げているイラスト

本イベントへの参加で、ヤマトン健康ポイント対象者は5ポイントがもらえます。
ヤマトン健康ポイントについては下記リンクをご覧ください。

関連資料

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 健康施策・歩こう係
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター別館3階 案内図
電話:046-260-5803

お問合せフォーム