大和市の補助金等一覧
大和市が実施する補助金、助成金などを一覧で掲載しています。
詳細は、各補助金等のホームページをご覧いただくか、担当所管課にお問い合わせください。
対象 | 分類 | 補助金名称 | 担当所管課 | 連絡先 |
個人 | くらし・活動・住まい | 合併処理浄化槽設置整備助成補助金 | 環境・公害対策課 | 260-5106 |
住宅用太陽光発電システム等設置費補助金 | 環境総務課 | 260-5493 | ||
地域脱炭素移行・再エネ推進事業補助金(既存住宅断熱改修) | 環境総務課 | 260-5493 | ||
地域脱炭素移行・再エネ推進事業補助金(住宅用太陽光・蓄電池) | 環境総務課 | 260-5493 | ||
生ごみ処理容器等設置費補助金 | 資源循環推進課 | 269-7343 | ||
医療・福祉 | がん患者等ウィッグ及び胸部補整具購入費助成 | 医療健康課 | 260-5661 | |
がん重粒子線治療費助成金 | 医療健康課 | 260-5661 | ||
骨髄移植ドナー支援事業助成金 | 医療健康課 | 260-5661 | ||
若年がん患者在宅生活支援助成 | 医療健康課 | 260-5661 | ||
特別な理由による任意予防接種費用助成金 | 医療健康課 | 260-5661 | ||
風しん予防接種の任意接種費用助成 | 医療健康課 | 260-5662 | ||
定期予防接種助成金 | 医療健康課 | 260-5662 | ||
ひとり親家庭の自立支援 | こども総務課 | 260-5608 | ||
認知症高齢者グループホーム家賃等助成金 | 介護保険課 | 260-5168 | ||
人間ドック助成 | 保険年金課 | 260-5115 | ||
環境 | 緑化奨励金(保存樹木・保存樹林・保存生垣) | みどり公園課 | 260-5451 | |
雨水貯留槽設置補助金 | 下水道・河川施設課 | 260-5465 | ||
災害・防災・安全安心 | TSマーク・自転車用ヘルメット助成金 | 市民生活あんぜん課 | 260-5118 | |
振り込め詐欺防止対策電話機等購入費補助金 | 市民生活あんぜん課 | 260-5048 | ||
不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 | 建築指導課 | 260-5422 | ||
木造住宅耐震改修工事費等補助金 | 建築指導課 | 260-5422 | ||
木造住宅耐震診断費補助金 | 建築指導課 | 260-5422 | ||
ブロック塀等撤去費及び改善費補助金 | 建築指導課 | 260-5422 | ||
子育て・教育 | 学校給食費補助金 | 保健給食課 | 260-5206 | |
認定保育施設保育料補助制度 | ほいく課 | 260-5628 | ||
土地・建築 | 私道整備助成金 | 道路整備課 | 260-5405 | |
事業者 | くらし・活動・住まい | 生ごみ処理容器等設置費補助金 | 資源循環推進課 | 269-7343 |
地域脱炭素移行・再エネ推進事業補助金(住宅用太陽光・蓄電池) | 環境総務課 | 260-5493 | ||
医療・福祉 | 地域医療介護総合確保基金事業費補助金 | 介護保険課 | 260-5170 | |
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 | 介護保険課 | 260-5170 | ||
環境 | 雨水貯留槽設置補助金 | 下水道・河川施設課 | 260-5465 | |
災害・防災・安全安心 | ブロック塀等撤去費及び改善費補助金 | 建築指導課 | 260-5422 | |
産業 | 企業活動振興奨励金 | 産業活性課 | 260-5135 | |
自動化セミナー等受講支援補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
障がい者雇用促進補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
信用保証料補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
利子補給金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
中小企業退職金共済制度掛金補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
特定退職金共済制度掛金補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
展示会出展支援補助金 | 産業活性課 | 260-5135 | ||
団体 | くらし・活動・住まい | コミュニティ助成事業補助金 | つながり推進課 | 260-5162 |
医療・福祉 | 高齢者団体民間バス借上げ費用助成 | 人生100年推進課 | 260-5611 | |
大和市認知症カフェ運営費補助金 | 人生100年推進課 | 260-5612 | ||
環境 | 大和市公園愛護活動交付金 | みどり公園課 | 263-9221 | |
災害・防災・安全安心 | 自主防災組織防災資機材購入費補助金 | 危機管理課 | 260-5777 | |
産業 | 街路灯維持支援事業 | 産業活性課 | 260-5134 | |
商店街活性化事業補助金 | 産業活性課 | 260-5134 | ||
商店街施設整備事業等補助金 | 産業活性課 | 260-5134 | ||
子育て・教育 | こども食堂運営費等補助金 | こども青少年みらい課 | 260-5224 | |
文化・スポーツ | 総合型地域スポーツクラブ活動支援・創設支援補助金 | スポーツ×ライフ課 | 260-5763 | |
文化芸術活動支援補助金 | 文化振興課 | 260-5222 | ||
その他 | くらし・活動・住まい | 市民活動推進補助金 | つながり推進課 | 260-5103 |
医療・福祉 | 犯罪被害者等支援関係 | 市民相談課 | 260-5129 |
更新日:2025年05月21日